スプラトゥーン3について質問です 2日前からプレイし始め、1.2どちらも未プレイでスプラトゥーン | 質問の答えを募集中です! スプラトゥーン3について質問です 2日前からプレイし始め、1.2どちらも未プレイでスプラトゥーン | 質問の答えを募集中です!

スプラトゥーン3について質問です 2日前からプレイし始め、1.2どちらも未プレイでスプラトゥーン

スプラトゥーン

スプラトゥーン3について質問です

2日前からプレイし始め、1.2どちらも未プレイでスプラトゥーンを触るのは初めてです。
そこで2つ質問なのですが
ジャイロはやはりONの方が良いのでしょうか?
画面酔いをしやすくオフでプレイしていますがオンの方が良いと多くみるので迷っています

2つ目はゲーム環境について
今現在コントローラーを本体につけたまま手持ちでやっていますがプロコンを買ってテレビに繋いでやっている人の方が多いのでしょうか?

詳しい方教えて下さい
よろしくお願いします

  1. 匿名 より:

    ジャイロオフは縛りプレイの領域
    たぶんウデマエが上がってくるにつれ痛感すると思いますが、ジャイロをオフでプレイするのはあり得ないぐらいのハンデを負っている状態です
    ジャイロに適応できなかったらこのゲームをプレイしない方が良いってぐらいジャイロオンとの差は大きいです

    もちろんプロコン+テレビの方が多数派です
    ジャイロほどではないですがこちらも携帯モードとテレビモードではかなりの差が出ます

  2. 匿名 より:

    縛りプレイと聞いて驚きました
    感度を下げて少しずつ慣れていこうと思います
    回答ありがとうございました

  3. 匿名 より:

    ジャイロはONの方が絶対にいいです
    ただ、画面酔いは無理すると体調が悪くなるらしいので感度を下げてやってみてはいかがでしょうか?

    ジャイロONで携帯モードでやると画面ごと動かすことになるのでベストはテレビモード、せめてテーブルモードの方がやりやすいです

    私はプロコンではなくコントローラーを使っています
    HORIのコントローラーはジャイロ対応で振動機能が無い分、軽いです

  4. 匿名 より:

    ジャイロはオンがオススメ

    モニターかテレビに繋いでプロコンでプレイするのが1番いいとは思う。
    私の周りでは圧倒的にそういう人が多い。学生とかだと色んなパターンありそうだけど。

  5. 匿名 より:

    ONの方がいいです。はっきり言ってOFFでやることのメリットはありません。

    プロコンを使用し、テレビ、もっと言うならゲーム用のモニタに接続している人が多いと思います

  6. 匿名 より:

    1からやってます。
    私はジャイロを切ってずっとプレイしています。
    腕も疲れるし、酔います。

    安物ですが、ワイヤレスのコントローラーを繋いでプレイしています。
    本体を支えながらプレイしたら疲れませんか?
    私は疲れますので、長時間のプレイは出来ません。テレビに繋がなくてもコントローラーでやってます。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました