プリコネRクランについて プリコネRで初期の方に何もわからず適当に入ったクランから別のに加入&#82… | 質問の答えを募集中です! プリコネRクランについて プリコネRで初期の方に何もわからず適当に入ったクランから別のに加入&#82… | 質問の答えを募集中です!

プリコネRクランについて プリコネRで初期の方に何もわからず適当に入ったクランから別のに加入R…

プリコネ

プリコネRクランについて

プリコネRで初期の方に何もわからず適当に入ったクランから別のに加入してみたいと思いTwitterでクランを探していたのですが、
ルールのところに、
クラバト期間の一日最低凸、サポ借り3凸、雑凸、凸宣言
とはそれぞれ何を指していますか?

  1. 匿名 より:

    一日最低凸…1日1回はボスを殴りましょう(指定がなければ恐らくなんのボスでも大丈夫)

    サポ借り3凸…クラバトでサポートというタブのところを見るとクランメンバーが出してるサポートキャラがあるので必ず借りて3凸してください

    雑凸…模擬戦でちゃんとスコア出せたり途中でキャラが落ちないかなど確認せずに本戦行くこと

    凸宣言…クランチャットやその他の外部ツールで今から何ボス殴ますみたいな宣言して凸する

    基本的に覚えてた方が良い言葉が
    ・凸=ボスを殴る
    ・サポ借り=クラメンの出してるキャラを借りる(クラバトでは1日1回しか同じキャラ使えないため)
    ・凸宣言=ボスが被らないように宣言する
    ・連携=外部ツール(discordが多い)で連携して凸(先程の宣言だったり場合によっては同時に凸したりすることあり)

    まだありそうですが今思いつくのはこんな感じですね

  2. 匿名 より:

    みなさま丁寧なご回答ありがとうございました

  3. 匿名 より:

    最低1凸でしたら1日に1回は殴りなさいと言うこと。
    サポ借り3凸は必ずクラメンからサポートを借りて1日に3回殴りなさい。
    雑凸は編成やTLを考えずに適当な編成で適当に殴って低いスコアを出すことです。
    カンストになっていなければスコアが低いのはある程度仕方がないのですが、それでも可能な限り高スコアを狙いましょう。明らかな雑凸は他のクラメンから嫌われます。
    凸宣言はクラバトボスを殴る前にクラチャで今から○○殴りますよとコメントを入れることです。凸宣言があったらそのボスを殴るのはやめましょう。例えばニャルワンバンをやっていて、後から入った別のメンバーが半分削ったら、キレられます。
    また、その場合は例え、誰も殴っていなくても、凸宣言無しで殴るのもやめましょう。やったらおそらくクラバト終了後に即座に切られます。

  4. 匿名 より:

    まず、基本的にわかっている話もあると思いますが、凸=ボスへの攻撃を指します。

    ・サポ借り3凸:毎回サポートを借りて(クランバトルの一日の上限である3回の挑戦権分)ボスに攻撃すること。
    これはクランバトルでは他のバトルで使ったキャラは再利用できないので、ルールとしてなくても推奨されることですが。

    ・雑凸:模擬戦をしないでボス戦を行うこと
    より正確に言えば、模擬戦もせずに「いい加減な編成で」ボス戦を行うこと

    ・凸宣言:ボス戦を開始する前に、決められたルールで連絡を行うこと。
    意図的にかぶせるならばともかく、そのつもりがないのに被ってしまうとクラン全体のスコアが大きく下がりますから不利益しかないので、こうした宣言を必須とする場所が殆どです。

    最低凸という言葉は初耳ですし、確認してみましたが検索にも引っかからなかったので、わかりかねます。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました