中国人がプリコネのキョウカのことをXCWと呼んでいるみたいですが、なぜですか? | 質問の答えを募集中です! 中国人がプリコネのキョウカのことをXCWと呼んでいるみたいですが、なぜですか? | 質問の答えを募集中です!

中国人がプリコネのキョウカのことをXCWと呼んでいるみたいですが、なぜですか?

プリコネ

中国人がプリコネのキョウカのことをXCWと呼んでいるみたいですが、なぜですか?

  1. 匿名 より:

    日本語を勉強している中国人です、もし文が分かりにくいとしたら、ご理解してください。

    はい、多くの中国人プリコネプレーヤーはキョウカちゃんをxcwと呼びます。その原因はキョウカちゃんを演じる声優、小倉唯さんのことです。小倉唯という漢字は中国語ではXiaoCang Weiと読みます。略にすると、XCWです。他にはルナちゃんもxcwと呼び、ハロウィンキョウカをmcw(猫倉唯)と呼ぶことがあります。

    この現象についての原因は、中国人のACGファンがキャラと声優を一緒にするという習慣があるだけではなくて、歴史的の原因もあると思います。それは2018年にプリコネが運営し始めた時、多くのファンも日本語版をプレーし始めました。でもその人達がほぼ片仮名を読めないせいで、キャラ達を声優の名前や作ったニックネームを呼ばなきゃいけなかったのです。他にはまた、ハツネちゃんをhegoと呼んだり、マコトとカオリを「狼」と「犬」と呼んだりするという例もあります。

  2. 匿名 より:

    丁寧な回答ありがとうございます!中国の方から回答を頂けて嬉しいです。
    なんと「小倉唯」の略でしたか!まったく想像もしていなかったので驚きです。

    そういえば小倉唯がライブ「Cherry×Airline」で台湾に行ったとき、通訳の人から名前の中国語読みを教わり「XiaoCang Wei可愛い!」と喜んでいたことを思い出しました。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました