セガは迷走していると思いませんか?
何故ならサクラ大戦シリーズや龍が如くシリーズの新作が発売前から大不評だからです。
旧作までの基本的な世界観やシステムを大幅に変えるなど既存のファンを置き去りにして総スカン状態です。
この2作品は売れない公算が大きいのではないでしょうか?
会社自体が傾き兼ねない損害が出る可能性もあるのではないでしょうか?
セガは迷走していると思いませんか? 何故ならサクラ大戦シリーズや龍が如くシリーズの新作が発売前…

セガは迷走していると思いませんか?
何故ならサクラ大戦シリーズや龍が如くシリーズの新作が発売前から大不評だからです。
旧作までの基本的な世界観やシステムを大幅に変えるなど既存のファンを置き去りにして総スカン状態です。
この2作品は売れない公算が大きいのではないでしょうか?
会社自体が傾き兼ねない損害が出る可能性もあるのではないでしょうか?
サクラ大戦てそんなに大不評なんでしょうか?龍があれだからそう思ってしまいますが
もともと止まっていたシリーズですが、半端に従来のファンも取り込みたい感じが逆効果な感じはしますね
龍はまあダメでしょうね、6の時点でぐたぐたになっていたのにこれですからね
ストーリーがぐだぐだなのは6だけじゃないですけど
1度切れたファンが仮に8で軌道修正してもついて来ないと思います
桐生とか真島とか出るってことは、買わなかったらもうついて行けないよと宣言されているようなものです
僕はその1人になりそうです
チャレンジしたいなら外伝とかでやらないと
どう考えても両作が先に繋がるとは思えません。
楽観的に見ている回答者が多かったのが意外と言うか呆れましたね。
そんな心配はあなたがすることではありません。
総スカン状態だって?納得できる統計出して下さいよ。
あなたはまず「まとめサイト」に毒されすぎてると思いますが。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
>セガは迷走していると思いませんか?
思いませんが。
>何故ならサクラ大戦シリーズや龍が如くシリーズの新作が発売前から大不評だからです。
まとめサイトに毒されすぎてるのがよくわかりますね。まとめサイトが良い意見も悪い意見も全て公平に集約していると思ってるならピュア過ぎて逆に可哀想。
>旧作までの基本的な世界観やシステムを大幅に変えるなど既存のファンを置き去りにして総スカン状態です。
私は初代サクラ大戦からやってるオヤジですが期待していますので、この時点で総スカンはありえなくなりましたね。
そもそもサクラなんて人気が落ち目になって一度潰れてるシリーズなのに、昔のそのまんまで復活できる、なんて思う方がどうかしています。停滞した現状を破壊して新たな可能性を切り開こうとしているセガの姿勢は、当たるかどうかはわかりませんけども好意的には見れますよ私は。
Amazonの予約1位とか成果はちゃんと出てますし、あなたのおっしゃるように本気で全ユーザーから大不評ならそんなことありえませんよね。
>この2作品は売れない公算が大きいのではないでしょうか?
さしたる根拠のないネガティブキャンペーンですか?
>会社自体が傾き兼ねない損害が出る可能性もあるのではないでしょうか?
ゲーム1本2本コケたらセガ全体がコケると思ってるならセガの実力を低く見積もり過ぎだと思いますがね。
>迷走していると思いませんか?
思わないですよ
>旧作までの基本的な世界観やシステムを大幅に変える
サクラ大戦やソニックシリーズなどの
過去作をプレイされたことはありますか?
パズルやRPG、ローグライク、シューティングなど
ジャンルは作品ごとに様々ですよ
ちなみにサクラ大戦シリーズは20作ほど出ていますし
去年も新作が出ています
https://www.youtube.com/watch?v=lTJTbTb9sdI
>総スカン状態
本気でそう思っているのですか?
https://www.phileweb.com/news/hobby/201911/27/2706.html
>会社自体が傾き兼ねない損害が
セガはゲーム専門の会社だと思っていませんか?
例えば、名探偵コナンやルパン三世といった
アニメを作っているのもセガグループです