龍が如く極みで戦闘スタイルの堂島の龍ってワンツーパンチだけですか? | 質問の答えを募集中です! 龍が如く極みで戦闘スタイルの堂島の龍ってワンツーパンチだけですか? | 質問の答えを募集中です!

龍が如く極みで戦闘スタイルの堂島の龍ってワンツーパンチだけですか?

龍が如く

龍が如く極みで戦闘スタイルの堂島の龍ってワンツーパンチだけですか?

  1. 匿名 より:

    堂島の龍についてはチュートリアル~刑務所内の戦闘時が最強で、その後の懲役期間中に忘れて最弱スタイルとなってしまう設定です。
    その後、どこでも真島とのバトルで勝利やミニゲームに乱入してくる真島に勝利したり、サブストーリーを攻略して技を思い出していかなければ強くなりません。

    参考「桐生一馬の能力『龍』のデータ」※ネタバレ注意
    https://dswiipspwikips3.jp/yakuza-kiwami/cheats-data/ability-dragon.html

    ぶっちゃけ成長させるにはかなり面倒くさく、クリアのみを目指すのなら経験値で普通に能力が獲得できる他の3スタイルを成長させていけば良いです。
    0よりも堂島の龍スタイル自体、弱体化されてますし…。

  2. 匿名 より:

    バトルスタイル

  3. 匿名 より:

    桐生一馬のバトルスタイルは4種類あり、龍が如く0のバトルスタイルと一緒です。
    方向キーで自由にスタイルをチェンジしながら戦えるのが特徴。」

    チンピラ
    打撃、投げ、回避、武器攻撃と、どれも平均的な強さをもつバランス特化のスタイル。
    敵の攻撃を受けつつ、攻撃を繰り出せる根性反撃が出せるのも特徴。
    苦手とする場面がないので安定して使える。
    ————————————————————————
    ラッシュ

    フットワークが軽く、ボクサーの身のこなしで素早くパンチできるスピード特化のスタイル。
    スウェイ性能も高いので、敵の攻撃を回避しやすいのも特徴。
    たくさんラッシュコンボが入るが、一発一発のダメージ力が弱いのがデメリット。
    また装備武器は装備できても、拾える武器が拾うことができない。

    ———————————————————————-
    ラッシュ

    フットワークが軽く、ボクサーの身のこなしで素早くパンチできるスピード特化のスタイル。
    スウェイ性能も高いので、敵の攻撃を回避しやすいのも特徴。
    たくさんラッシュコンボが入るが、一発一発のダメージ力が弱いのがデメリット。
    また装備武器は装備できても、拾える武器が拾うことができない。
    ———————————————————————-
    壊し屋

    動きが遅く、大振りな攻撃ばかりだが攻撃力が高いパワー特化のスタイル。
    拾える武器は攻撃ボタン一つでオートで武器を拾って攻撃できるため、
    ”武器を拾う動作”を省き、一気に攻撃できるのも特徴。
    素早く動いて敵の攻撃を回避しづらいのがデメリット。
    ———————————————————————
    堂島の龍

    今作の龍が如く極では初めから解放されているスタイル。
    龍が如くシリーズの桐生一馬のスタイルがこれにあたる。
    チンピラスタイルを強化したような感じで、動きが洗練されている。
    ———————————————————————-

    ヒートアクション

    敵にダメージを与えるとヒートゲージが溜まります。
    もしくはヒートゲージを回復できるアイテムを使用する。
    敵からダメージを受けるとヒートゲージは減ります。

    ヒートゲージが一定値まで溜まると、△ボタンでヒートアクションという強烈な技を繰り出せます。
    発動できる場合は画面右上に『△極』と表示される。
    ヒートアクションの種類は地撃系、素手系、追討ち系、掴み系、武器系、協力系などがある。
    またバトルスタイルの違いにより、発動するヒートアクションが異なります。
    ————————————————————————-
    種類
    地撃系

    内容
    車やテーブル・柱など、オブジェクトの近くで発動できるヒートアクション
    ————————————————————-
    種類
    素手系

    内容
    素手の時に発動できるヒートアクション
    ———————————————————
    種類
    追討ち系

    内容
    敵がダウンしている時に発動できるヒートアクション
    ———————————————————
    種類
    掴み系

    内容
    敵を掴んでいる状態の時に発動できるヒートアクション

    ——————————————————————–
    種類
    武器系

    内容
    武器を装備している時に発動できるヒートアクション

    ——————————————————————–
    種類
    協力系

    内容
    一緒に戦っている仲間が側にいる時に発動できるヒートアクション

    —————————————————————



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました