2016年3月24日発売予定の信長の野望 創造 戦国立志伝ですが こちらを購入するか前作の創造PK | 質問の答えを募集中です! 2016年3月24日発売予定の信長の野望 創造 戦国立志伝ですが こちらを購入するか前作の創造PK | 質問の答えを募集中です!

2016年3月24日発売予定の信長の野望 創造 戦国立志伝ですが こちらを購入するか前作の創造PK

信長の野望

2016年3月24日発売予定の信長の野望 創造 戦国立志伝ですが
こちらを購入するか前作の創造PKを買うかで迷っています。
過去作は天下創生のみプレイしており別タイトルの三国志では7,9,11,12とプレイしております。
ちなみにプレイ済みのもので自分の好きなタイプをいうと天下創生は内政、戦含めとても楽しめました。
三国志では個人的に11が一番好きです。次点で9ですね。
やはり、内政もしっかりできるものが好きなようです。

正直、13を見てやはり全武将プレイは駄作にしかならないという不安があるのですがPVやシステムを見たところ高評価の創造をベースにPK→戦国立志伝と派生していってるようなのでこれは良作なのでは?という期待も生じています。

私はどちらを買えばいいのでしょうか?
描き忘れていましたがどちらを買うにしてもPC版です。
また、それぞれのいいところ等教えていただければ幸いです。

  1. 匿名 より:

    信長シリーズ・三国志シリーズともに1作目から遊んでいますが、少なくともその中なら三国志13という選択だけはやめた方が良い思います。
    質問者さんが戦略SLGは兎に角苦手で簡単なもの無双ゲーが良いとう人でない限りは三国志13は勧めません。

    戦国立志伝はまだ未発売なので評価しようがありませんが創造PKは買いだと思います。
    当然と言えば当然ですが、無印より確実に面白くなっています。
    ただ、内政重視派の方には一抹の不安があるのも事実です。創造はシリーズの中でも戦略重視の戦略ゲーという感があります。
    質問にはないですが、内政重視派には箱庭内政の革新PKなども面白いとは思います。戦闘も戦略重視の創造よりも武将の能力重視系です。

    創造は元々繰り返し遊びやすい作りでしたが、創造PKでは以下の点が無印よりも確実に面白くなりました。

    ・全体的に戦略に重要な外交要素が充実した。
    ・外交に大勢力に対抗する「連合」が加わった。
    ・外交で朝廷や他の大勢力に敵対勢力との停戦の仲介を頼む事が出来るようになった。
    ・外交で他勢力同士を停戦させる事ができるようになった。
    ・従属プレイが可能になった。
    ・足利将軍家では役職外交が使える。
    ・幕府より役職を得ると周囲の勢力の信用が得られやすくなる。
    ・シナリオ信長包囲網の足利将軍家ではこれらを駆使して自分より遥かに強大な織田家との戦いも楽しめる。
    ・無印でダメだった会戦がまるっきり別物へと変更されマトモになった。また、大会戦が行えるようになった。これに伴い戦国伝ではイベント会戦が導入された。イベント会戦も適度な歯ごたえがあり面白い。
    ・新たに追加された戦国伝が面白い。
    ・ダウンロードシナリオであるである長篠の戦いや天王山は買い。追加戦国伝及びイベント会戦で歴史のIFを楽しめる。(石田、武田、明智など。)
    ・支城勢力プレイが楽しめるようになった。
    ・支城でも建設や拡張が行えるようになった。

    両シリーズ1作目から遊んでおり、三国志13も買いました。群雄割拠と呂布討伐戦の呂布上級をクリアしてハッキリ感じたのはツマラナイ。私がここまでハッキリとツマラナイと言ってしまう事は少ないのですが、今回のは戦略SLGとは言い難いバランスです。全武将プレイ導入もそういったバランスの作品にされた一因かとも思います。

    1回目は新作ゆえに勝手がわからないので新鮮に楽しめたのですが、要領がわかってしまうと初めからゲーム終盤の緊張感のない消化戦闘のような苦痛になります。具体的には自分が参加する戦闘のみ采配戦闘というマップ切替の直接部隊へ指示を出せる戦闘になるのですが、簡単過ぎます。自城の訓練度を上げて上位兵科を編成出来るようにすれば無敵軍勢の出来上がりです。(一度あげた訓練度は下がりません。)
    そして、事実上は他の軍勢などアテにせずに、ほぼこの采配戦闘のみで中華統一を果たす事になります。というか采配戦闘と全体マップ上での戦闘結果に差が出過ぎ、采配戦闘優遇され過ぎです。つまり、ほぼ1軍勢を中国中走り回らせて統一します。大勢力もその精鋭1軍勢を1度出陣させれば次々城を落として崩壊させられます。つまり、緊張皆無の無双ゲーです。
    今のままでは繰り返し楽しむのは無理です。

    個人的には、最近はシステム・バランス・プレイヤー配慮的には三国志シリーズより信長シリーズの方が常に上を行っていると思いますが、今回もそれは明白です。

    見た目上、創造のシステムを流用しているようにも見えますが、現段階では実際のゲームバランスもプレイ感も別物です。
    また、相変わらず最後の一つまで城を攻めなくてはいけないのでエンディングまで迎えるには多大な「かったるさ」もあります。

    それにしても同じ会社で作ったゲームでどうしてこうも違いのか、、、。

  2. 匿名 より:

    戦国立志伝はまだ発売してないから、プレイできないので何とも言えないんですけど、戦国時代好きな人には、はっきりいって信長の野望創造PKはお勧めです。信長シリーズたくさんやってますけど、天下統一してからも何回も楽しめたのは創造だけでした。いろんなバランスがちょうどよくて何回でも楽しめます。武田でやったり上杉でやったり伊達でやったり北条でやったり、時には毛利、時には島津。魅力的な勢力が多いしシナリオも多いので飽きないんですよね。それぞれの勢力で個性があるし、信長シリーズの中でも名作に入ると思います。実際最近の信長のなかでも1番ハマりました。戦国立志伝はそれを全武将にして、城攻めや海戦を追加したものになるみたいです、でもはっきりいってあんま期待してません、いじりすぎて劣化したゲームになるのがオチかな・・・と思ってます。大体創造の会戦っていう戦い方の要素があるんですけど、それはとてもつまんなかったんですよね、そこをグレードアップさせたっていうんですから、何をしようとしてるのかわけわかんないです。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました