将棋が強くなる勉強法を教えて下さい。 小学6年生の息子が週一回の将棋教室に通っているのですが、その | 質問の答えを募集中です! 将棋が強くなる勉強法を教えて下さい。 小学6年生の息子が週一回の将棋教室に通っているのですが、その | 質問の答えを募集中です!

将棋が強くなる勉強法を教えて下さい。 小学6年生の息子が週一回の将棋教室に通っているのですが、その

将棋

将棋が強くなる勉強法を教えて下さい。
小学6年生の息子が週一回の将棋教室に通っているのですが、その息子に勝てなくて、勝つまでいかなくとも、よい勝負がしたいと考えています。よろしくご教授下さい。
息子は2級で右四間飛車と一手損角変わり、早繰り銀を得意としとります。
私は将棋ウォーズ5級で達成率一桁で矢倉と四間飛車をつかいます。

  1. 匿名 より:

    こんばんは。
    親子ともに、将棋好きで素晴らしいですね(^^)。

    さて、お父さん(お母さん?)が息子さんより早く強くなるのは、
    一般的に相当、たいへんです。
    ただし、5級の大人が初段になれる見込みは十分にあります。
    ですから、希望があるとすれば、息子さんの棋力の伸びが
    どこかで止まっている間に、親御さんが追いつく、
    というくらいでしょう。
    で、小学生は一般的に、早指しが得意で、
    鋭い手を勢いよく指してきますが、
    反面、慎重さや粘り強さには欠けます。
    (息子さんがどうかは分かりませんが、多くの小学生はこうです)。
    ですので、大人側は、多少悪くなってもあきらめず、
    じっくりと粘り強く指すのがお勧めです。
    ということを考えると、親御さんが、切れ負けと1手10秒の対局しかできない、将棋ウォーズで練習しているのは得策ではないでしょう。
    こういうルールは、強くなった人どうしが短時間で楽しむにはいいですが、上達には向きません。事実上、ほとんど読まずに指すことを要求されるルールであり、これでは読みの内容を反省することさえできないからです。(息子さんは、将棋教室で持ち時間が長い対局も経験して上達するでしょうから、親御さんがウォーズ中心だったら差は開くばかりです)。

    ★もう少し持ち時間の長い対局を増やし、一手一手、きちんと読みを入れて指す練習をすること。たとえば秒読み30秒の対局なら、5秒、10秒では指さず、25秒くらい考えてから指すこと。
    ★できれば対面で指せる道場へ行って鍛えること。
    ★四間飛車対右四間飛車の定跡を勉強すること。
    (親御さんは四間飛車が得意で、息子さんは右四間が得意なら、
    この戦型に誘導できるわけですね)
    ★詰将棋を解く習慣をつけること。
    あたりが、お勧めの練習法ですね。

  2. 匿名 より:

    丁寧なアドバイスありがとうございます。少しずつ毎日積み重ねて、棋力UPさせていきたいと思います。

  3. 匿名 より:

    まず平手で勝負してください。
    勝った方に1点与えます。(正の字)

    点数の差に応じてハンディを設定します。
    0〜1点=平手
    2〜3点=定先
    4〜5点=左香落ち…と

    互角に指し合って、そこで勝つ力を身に着けましょう。

  4. 匿名 より:

    ウォーズで負けた将棋をぴよ将棋で解析して、徹底研究すること‼️

  5. 匿名 より:

    小学生より早く強くなりたいということ?
    無理。
    >よい勝負がしたい
    それなら駒落ちで。

  6. 匿名 より:

    序盤 矢倉か四間飛車かどちらかの戦法を勉強
    中終盤 手筋、詰将棋



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました