将棋ウォーズ2級達成率10%ってアマ1〜2級と見て問題ないんですか? 将棋ウォーズ2級達成率1… 2022/9/24 将棋 将棋ウォーズ 🔊 AI音声で読み上げ 将棋ウォーズ2級達成率10%ってアマ1〜2級と見て問題ないんですか? 将棋ウォーズ2級達成率10%ってアマ二1〜2級と見て問題ないんですか? 対戦相手は少し弱めで棋神は使っていません。
東京の有名道場を基準と見た場合、ウォーズ2級は達成率20%だったとしてもアマ3級あるか分からないレベルですので、10%ならなおさら問題あるでしょう。
ただ他の人も言うように、道場によって基準が甘い所もありますので、ウォーズ2級10%でアマ2級レベルでもおかしくないこともあると思われます。
世間のアマの級は棋力レベルが統一されているわけではないので決まっていません。
別の場所に移った時にどの段級位で評価されるかは分かりません。
また、ほとんどの人は級位レベルの細かい棋力差に興味がないためにウォーズ2級達成率10%は初心者扱いされることが多いでしょう。
初心者同士の目〇〇鼻〇〇にこだわる人などまずいないことは理解しましょう。
アマ3級に近いのでは?
基本的に達成率20%以下は前の段級レベルと考えていいです。達成率0%なら二個前の段級と考えていいです。
一般的にアマの段位は、
アマ名人が六段、アマ準名人が五段で、
それ以外はほとんど自己申告みたいなものです。
なので、ウォーズ○段、将棋倶楽部24○段といったほうがいいです。
「アマ〇段」には複数の定義がありしばしば混乱や誤解を招くため、一般的には「ウォーズ〇段」「24〇段」「●●将棋道場〇段」などのように段位の前に場所の情報を入れて表現されることが多いです。質問者様の場合は『ウォーズ2級』ですね。10%だろうが1%だろうが2級に載っていれば2級と名乗って問題ないです。もちろん頻繁に2級から落ちるようなら謙遜して『ウォーズ3級』と名乗るのも良いでしょう。
「アマ〇段」という表現には明確な定義がないといいましたが、「アマ〇段」をあえて定義に基づかない感覚的な指標として用いる場合もあります。その場合、質問者様は『アマ3級』ぐらいだと思います。ウォーズの級位認定はやや甘めなので。
問題あります。
達成率20%を切れば本来ならば降級降段しなければなりませんが将棋ウォーズは猶予を設けて直近の最高段級位を表示しているだけです。
将棋倶楽部24は降級降段猶予が全くなし、81道場は降級降段猶予が一局あるだけです。
将棋ウォーズの表示段級位はしばらく前からの最高段位と考えてください。
以下のようになります。
将棋ウォーズ2級の達成率99.9%から20.0%が実力将棋ウォーズ二級。
将棋ウォーズ1級の達成率19.9%から0.01%が実力将棋ウォーズ二級。
将棋ウォーズ初段の達成率0%が実力将棋ウォーズ二級。
将棋ウォーズ2級の達成率19.9%から0.01%が実力将棋ウォーズ三級。
将棋ウォーズ2級の達成率0%が実力将棋ウォーズ四級。
ウォーズに限らず切負けの二段以下くらいはアマ1、2級くらいと同じ棋力といったところではないでしょうか。それ以上になって来ると概ね差はない様に思います。
個人的な予想ですが読まずに指す癖がついてるかそうでないかの差の様な気がします。
切れ負けの対局だけで2級あたりまできているのであれば少し勉強するだけで一気に伸びると思います。初段までの棋力なら1週間もかからないくらいかと思いますのでそのくらい僅差だと思っています。