棋神などのズルをせずに将棋ウォーズ1級になるのと、偏差値50の高校に合格するのはどちらが難しい&#8… | 質問の答えを募集中です! 棋神などのズルをせずに将棋ウォーズ1級になるのと、偏差値50の高校に合格するのはどちらが難しい&#8… | 質問の答えを募集中です!

棋神などのズルをせずに将棋ウォーズ1級になるのと、偏差値50の高校に合格するのはどちらが難しい…

将棋 将棋ウォーズ

棋神などのズルをせずに将棋ウォーズ1級になるのと、偏差値50の高校に合格するのはどちらが難しいですか?
将棋ウォーズ4級までの昇級にはそこまで大きな壁はありませんが、ウォーズ3級と2級の壁、ウォーズ2級と1級の壁は非常に大きいですか?

  1. 匿名 より:

    高校の方が難しいと感じる人が多い様に思います。3級〜1級まで壁というか差は殆どない様に思います。

  2. 匿名 より:

    どっちも簡単ではないでしょうか。
    敢えて言うなら、競争相手の多い高校の方が難しいのかな。

  3. 匿名 より:

    感じ方は人によるが高校のほうが難しい場合が多いと思う。
    中学校に通わないと高校には行けない場合が多く、高校に行くには多少なりとも努力が必要だ。
    寒い中、雨の中でも中学校に通学とか、中学校での人間関係など耐えなければならないことも多いはずだ。
    同級生からのイジメとか、宿題やれだの、体育だから着替えろだの先生からの理不尽な要求にも耐えないといけないはずだ。
    恋愛にも悩むはずだ。
    男女共学ならもてないとか、共学でないなら異性に会えないなど悩みは尽きないだろう。
    将棋ウォーズ1級にはそういう苦労は全くない。
    ウォーズ1級なら人によっては努力なしで遊んでいるだけで対局だけでなれる人もいる。
    ただし、生まれ持ったそれなりの知能は必要。
    ウォーズ3級と1級の差は小さい。
    その差が大きく感じるのは知能がだいたいそのレベルということだと思う。

    将棋ウォーズ1級も努力は可能で、
    手筋とか棒銀戦法など覚えたほうが効率がすごくよくて早い。
    ただ、知能さえあれば無茶苦茶長時間勉強しなければなれないようなものではない。

    将棋の基本は三手の読み。
    自分が指して、次に相手がどう対応してきて、さらに次に自分はどう指すべきなのか考えることが大切。

    でも弱い人の中には「三手の読み」を軽視する人が多い。
    弱い人は将棋は学校の勉強のように「長期的に記憶する暗記作業」と考えていて、将棋を学校の勉強と比較したりしようする。
    学校の勉強は時間かけてもいいから長期的に記憶する暗記をすればいいだけ。
    将棋も長期記憶は大切だが、それだけではなく他にも大切なことがある。
    暗記だけではなく一手一手、数手先を読むことが大切ということは、勉強の有無だけでなく、生まれつきの能力によるものが大きく、注意力がなく一手先すら読めずただで飛車を取られてしまうよな人とか、三手先が読めないがために不利になる人は努力が非常に効きにくい。

    三手先が読めない人の意見は、「将棋は勉強なんだ。暗記なんだ。だから学校の勉強と比較してみよう」となる。
    学校の勉強よりも、知能テストと比較するほうが近いかも知れないね。
    知能テストは努力ではなく、考える能力が生まれつきであるかどうかが問題になる。
    将棋も生まれつきの要素が強いのに、なぜか、学校の勉強と比較しようとする人がいる。

    学校の勉強と比較している時点で強くなりにくい。
    「三手の読み」が基本というのを知ることがまず第一歩。
    「将棋は知能、将棋は知能、将棋は知能・・・・・・」と100回繰り返して言ったら強くなりやすいよ。
    一番大切なことを忘れないこと。
    考えることが一番大切。
    だから、「10分切れ負け」のような将棋ウォーズをやっていても上達にはつながらないよ。
    強くなってからやるのはいい。
    強くなる前にやるのは遠回りかもね。
    上達する気はなく時間つぶしとか遊びでやるのはいい。
    コンピューターソフト相手に時間無制限でやっていたほうがいいんじゃないかと思う。
    将棋ウォーズは「将棋は考えないで適当な手を指すものだ」と誤解してしまって、考えなくても勉強だけで強くなれると誤解してしまって、上達とは反対方向に進みやすい。
    一手に5分とか10分考える人が強くなりやすい。
    ウォーズではじめた人が強くなりにくいと思うよ。
    対人なら、81道場か将棋倶楽部24で(対ウォーズ比で)じっくり考えたほうがいい。
    切れ負けルールは時間切れで負けないように考えないことが求められるからだめだ。

    考えないで適当に瞬時に指すことを重視する人が強くなれるとは思わない。

  4. 匿名 より:

    最初から難しいと思ったら何事もダメ。偏差値50高のクリアも超簡単、ウォーズ1級も超簡単ということでやってみましょう。ひとり、黙々と勉強に没頭することが肝要。そういう気持ちでやれば、どちらも、道は開ける。

  5. 匿名 より:

    難易度を問いたいのでしょうけど、将棋の棋力と進学を天秤にかけることができません。
    ナンセンスです。無意味です。

    将棋ウォーズは有段者であっても30級あたりからのスタートです。
    5級でも指してるのは有段者であることはあります。

    正直級位者はみんな一緒で強さに差を感じません。

    頭一つ抜けるにはそれなりの努力が必要ですよ。
    おまけに続けないとすぐ衰えます。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました