スプラトゥーン3を今日買いました。当初は小学生の娘のためにと買いましたがやってみると親の自分も&#8… | 質問の答えを募集中です! スプラトゥーン3を今日買いました。当初は小学生の娘のためにと買いましたがやってみると親の自分も&#8… | 質問の答えを募集中です!

スプラトゥーン3を今日買いました。当初は小学生の娘のためにと買いましたがやってみると親の自分も…

スプラトゥーン

スプラトゥーン3を今日買いました。当初は小学生の娘のためにと買いましたがやってみると親の自分もハマってしまいました。
スイッチで親の私のアカウントと子供のアカウントでそれぞれのアカウントでスプラトゥーンを始めました。
スプラトゥーンはネットに繋がないと面白さ半減ということで今日ニンテンドーオンラインの1週間無料でお試し入会をしてネット対戦しましたが親子共々熱中してしまい、無料期間切れたら正式に入会しようと考えてます。
そこで質問ですがニンテンドーオンラインは個人プランとファミリープランの二つあるのですがどちらで入った方がよろしいのでしょうか?普通なら親子でアカウント別なのでファミリープランに加入するのが普通ですが、スイッチは一台しかないし娘も小学校一年生で友達とやる訳でなく一つのアカウントで親子でやった方がポイントを2人で稼いで武器とかも効率よく入手出来そうな気がしまして‥
親子で同一アカウントで行うことにデメリットってスプラトゥーンにおいてはありますか?私も娘もスプラトゥーンは初めてですが大人の私と娘ではエイムや立ち回りに差があるので同一アカウントでネット対戦してると私のレベルに合わせたマッチングになって娘がついていけない‥なんてスプラトゥーンであるのでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  1. 匿名 より:

    娘さんとは分けるのをおすすめします。質問者様が仰っていますように、娘さんが質問者様のレベルについていけなくなってしまうと、全く歯が立たなくて全然面白くないと思います。上達するのも同じレベルの人とプレイした方が早いですし、つまらなくなってしまったらそれはゲームではないですからね。娘さんがどういう性格なのかはわかりませんが、だいたいの人は自分の実力で上のランクに行った方が達成感も多いと思いますし、ギア(服とか帽子とか靴のことです)も自分の好きな物を好きなように強化したいでしょうし。

  2. 匿名 より:

    自分も娘がいます。スプラの知恵つきだすと主張すごいので、ファミリープランのほうがいいですよ。本体1台しかなくても。

  3. 匿名 より:

    みなさんご回答ありがとうございます。妻とも相談しましてファミリープランで親子それぞれアカウント別で遊ぶように決めました。
    始めたばかりですが、真摯なアドバイスありがとうございました!

  4. 匿名 より:

    必ずユーザーを分けてファミリープランでアカウントを別々でプレイすることを強くおすすめします!
    理由をざっくり書きます。

    まず、ゲームというのは、自分専用のユーザーで楽しみたくなるもの。イカリングは服を着たり愛用武器にあわせてギア(能力)をつけたりできるので、人によって着る服も集めるギアも違う。

    味方を選ぶとき(マッチング)に、戦い方などレートや武器の勝率なども影響しています。
    小学生には小学生の、大人には大人の思考や戦い方があるので、どちらかの影響でどちらかが苦戦を強いられてウデマエがなかなかアップできない!なんてことにも!

    武器の練度によってシールやバッジがもらえる。

    ロッカーの中にアイテムを置いたり飾ったりできる。

    僕は2で、おもにバレルスピナーでウデマエS+帯でした。いまはS+0です。

    3では、そこそこ強い立ち回りをしていた為か、昇格戦など勝ちたい試合のときに、ここぞとばかりに弱い味方がきて、かなり苦戦を強いられB帯を抜けるのも一苦労でした。A帯からSになるときは鬼でしたね。

    マッチングやキャラへの愛着など、さまざまな視点から考えてみても、ユーザーは分けるべきです!
    RPGのドラゴンクエストを家族みんなで使いまわしてクリアしたい人などいないでしょう。

    スプラトゥーンは、ギア集めも精神の虐待と言えるほどの苦行ですが、やりこむ要素がかなりたくさんあります。
    それだけに、共同作業の方が効率が良い場合もあるかもしれないが、だからこそ自分だけで楽しみたい場面が数多くあります。
    いろんなゲームで「アバター」などの機能があるけど、あれは自分の分身のように思うから愛着がわいて楽しいわけでしょ?

    質問のとおり、親子のお互いの強さの違いがマッチングに影響することは、100%あります。
    ユーザーを分けて、ファミリープランでプレイすることを強くおすすめします。

  5. 匿名 より:

    育児お疲れ様です。
    今のバンカラマッチチャレンジはウデマエ関係なくマッチングしており(ウデマエ表記違えど内部レートでマッチング説が濃厚とされてます)
    親御様お子様の実力差が懸念とありますが、あまり気にしなくてよいかなと思います。
    サーモンランは評価わざと下げて挑戦も可能ですが、サーモンのほうが実力に見合わないとかなり苦戦します。
    問題はギアやロッカーなどの要素ですね。
    一方が不在時、勝手にギアあけやメインギア変更などでけんかは大丈夫そうでしょうか?

    ブキ熟練度など、今作金バッチ要素などありますから、効率考えたり、
    のちのちこだわりが出るとなると、けんかにならないようになさってくださいとしか言えないですね。
    来週あるフェスもおのおのやりたいと言い出さないか心配ですね。
    たしかにファミリープランは2倍の価格ですから悩みますね。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました