スプラトゥーンについて。 私はジャイロ操作ではありません。 強い人ってジャイロ操作ですかね。 | 質問の答えを募集中です! スプラトゥーンについて。 私はジャイロ操作ではありません。 強い人ってジャイロ操作ですかね。 | 質問の答えを募集中です!

スプラトゥーンについて。 私はジャイロ操作ではありません。 強い人ってジャイロ操作ですかね。

スプラトゥーン

スプラトゥーンについて。

私はジャイロ操作ではありません。

強い人ってジャイロ操作ですかね。

今更ながら、どちらがいいのかと思って。

ちなみにジャイロ操作だと首が凝ります。

  1. 匿名 より:

    私の場合、感度を4くらいにして、ゲームパッドをももの上に置いてプレイしています。
    感度を上げればあまりゲームパッドを動かさなくて済みますし、膝やももの上なら微妙な操作もしやすいと思います。
    ジャイロなしでも上手くなれるのかもしれませんが、一度慣れるとスティックだけで操作できる気がしませんね…

  2. 匿名 より:

    感度4でももの上という具体的アドバイスが参考になりました!

    が、まだまだ慣れません…

    練習します!

    他の皆さんも回答ありがとうございました!

  3. 匿名 より:

    僕はブレるのが嫌いだからジャイロ無し
    ランクはS+

    結局楽な方でいい

    必要なのはエイム力と立ち回りだから

    ちなみにエリア専門

  4. 匿名 より:

    ジャイロoff勢で有名なS+カンスト勢の
    動画投稿者もいますが、はっきり言って
    絶対ジャイロの方が良いです。

    自分はFPS(TPS)はこのゲーム初めてで、
    試射会で苦戦しましたが、試射会3回(3時間)で慣れました。
    もちろん完璧ではないですが、ナワバリで
    どんどん練習していくと、だんだん手首の操作と
    スティック操作で済むようになります。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました