なぜ「日本」はスマホ開発で失敗したの? モノ作り大国でしょ | 質問の答えを募集中です! なぜ「日本」はスマホ開発で失敗したの? モノ作り大国でしょ | 質問の答えを募集中です!

なぜ「日本」はスマホ開発で失敗したの? モノ作り大国でしょ

スマホ

1:

カメラも一級品持ってるはずなのに何故…?
https://www.fashion-press.net/news/61466


7:

>>1
そりゃ新人は20万の給与で十分とか30年やってるから 。


60:

>>1
企画商品開発がアホで
それらと技術力の区別もつかないアホが多いから

下町ボブスレーと変わらん
あれだって企画した人間と応援してる人間が、設計と製造を「技術」で括って区別ついてないから起こった 。


141:

>>1
Samsungの最先端の技術は日本人エンジニアが担ってるわけだが? 。


704:

>>141
誰? 。


364:

>>1
わざわざ手放したのよITを。。
今の中国ほど貪欲でも悪辣でもなかったけど、
似たような立場だったから、切腹したようなもん。。

作り過ぎて稼ぎ過ぎて、世界の軸をダメにしたから、
特に半導体関連では「次の勝ち(スマホ)」なんて、
取りに行くわけなかったのよね。。

1991年時点で、日本のITは攻撃的なイメージすら自粛して、
ゆるふわ路線に走ってった。。
でももう禊は終わったね。

ついでに「電話の時代」も終わったから、日本企業、再起動だね! 。


394:

>>1
スマホとOSを軽視したから 。


415:

>>1
素材産業に移行したの知らんのか 。


562:

>>1
REGZAフォンの恨みは忘れない 。


577:

>>1
電通問題と同じだよ
上に技術者が居ないから下に丸投げするしか出来ない
そして下は全体像を描く権限も経験もないから作れない 。


579:

>>577
その電通に丸投げする企業まで生まれた
ジャップランドの中抜き酷すぎる 。


678:

>>1
高度なものをぱくれなくなっただけ 。


844:

>>1
ガラゲーで引きこもって
スマホの前身 2000年頃からのビジネスケータイも作らず ゴミ携帯を国内でうって舐めた商売してたからな

3gsが出た時バカな日本メーカーは
こんなのすぐ作れるwww
とかアホほざいてたのが日本メーカー 。


864:

>>844
作れるのは技術者の技術力が有ったから
バカなのは売り方を知らん文系経営者のマヌケだろ
技術者が売り方知らんのはしょうがないとしても経営学勉強してきてるのに売り方知らん文系バカ
偉そうなこと言ってるのに無能ばっかり 。


881:

>>864
日本人というのは文系でもなんでも
とにかく技術の人間なんだよ
みんな技術好きじゃん? 。


2:

ガラケでええやんと思ってしまったから 。


3:

モノづくり大国か? 。


121:

>>3
昔はな 。


187:

>>121
パクってるだけだったでしょ
パクリ先がなくなってすぐ滅んだ 。


331:

>>187
まあこれ

認めたくない気持ちは理解できるが日本も安かろう悪かろうのパクリ屋だった
日本の次は韓国、韓国の次は中国ってだけ

そうやって技術は蓄積されてく 。


344:

>>187
まあこれ
魔改造(笑)とかいいつつ本質はパクリやったし 。


400:

>>187
調子に乗って米帝様に潰された
今度は中国の番 。


792:

>>187
正しくはパクれる技術すらなくなった 。


465:

>>3
いや、ものづくりを捨てたあとで「ものづくり大国の復権」とか言い出した

その前には「これからの日本は製造業から手を引いて、製造業は中韓に任せて日本はアメリカのように金融・情報立国を目指すべき」と
大真面目に言ってたからな
製造業を中韓に任せるようになってよかったじゃないかww 。


468:

>>465
会社のメインが法務部やらコンテンツ管理がメインになっちゃったよなw 。


473:

>>465
そして
五輪やりてーからインバウンドで観光立国にするお前ら全員サービス業なw

だろ…
馬鹿ばかりだ 。


478:

>>465
いやものづくりは昔から捨ててない
なぜなら学校教育がものづくりに最適な人材を作る工場だから
均一な規格の商品になるべく、型に嵌める日本の教育はずっと変わらずにある 。


751:

>>478
いくら工場向けの人材育成したところで、工場は海外に移転しちゃったから意味ないね
あ、これはつまり日本人は海外に出稼ぎに行けってこと? 。


768:

>>465
これはある
2000年頃とか金融金融ってよく聞いた気がする 。


770:

>>768
脱製造業、選択と集中、ソフト化路線は正しい戦略なんだけど、それを実行する意志も能力もなかった。
ものづくり()なんかさっさとやめて世界、特に近隣諸国と協調することを日本人は望まなかったしそこに参画する能力(特に言語面)もなかった。
今もまだ、その兆しすらなくて閉塞と衰退の道をひた走ってる。
人口も減少に転じているがそれでもまだ1億2千万もいて、格差が拡大し貧困層は増え続けてる。
日本人は貧しくなっても中韓の連中みたいに外に出ないし出られないから、どんどん逼塞してゆくわけだ。
日本くらいの規模の経済大国のこんな形での衰退って歴史的にも前例がないからどうなるかわからんのだよねえ。 。


775:

>>3
うつ病者作り大国 。


785:

>>3
自画自賛のファンタジーだったということがバレただけ 。


795:

>>3
「自称」 。


4:

全部の産業で勝たなくてもいいだろ 。


5:

小銭稼ぎでいらないアプリてんこ盛り
パソコンの二の舞 。


6:

色んな物詰め込みすぎた 。


8:

スマホ以外も終わっているだろw 。


9:

ゴミいれすぎた 。


10:

そもそもモノづくり大国(笑)ではない
ちょっと前の中韓と同じで人件費の安さから世界の工場化してただけなのを勘違いしていた 。


99:

>>10
マ「良い物は全部日本製だよ」
世界から品質の日本製言われてたからなあ
今の中韓とは違うとは思う 。


222:

>>99
なんでジャップが金払ってあんな臭い台詞を言わせてた、
と思わないわけ?

だからジャップはだめなんだよね 。


470:

>>10
馬鹿は黙ってた方がいいよ 。


857:

>>10
こういう歴史を知らない若い世代が増えて
負けるのが当たり前になって
無能さを恥じていないのが本当に恐ろしいな 。


859:

>>10
繊維産業の頃はまさしくその通りだったけど
トランジスタやIC時代の半導体産業では間違いなく世界一だった
その頃の技術や名声の貯金で生きてるようなもんだよこの20年は 。


865:

>>859
トランジスタやIC時代の半導体産業でも価格で世界を席巻したんだが
価格の割に高品質ってのが日本の売りだったんだぞ 。


12:

日本にはXperiaがあるから 。


13:

モノづくり大国じゃないから 。


14:

とにかくプライドが高いだけの無能が多くて客の話を一切聞かない
パソコンでは大先生無視してゴミアプリ入れまくって、OSアップデートに遅れて惨敗
スマホも全く同じことしやがって 。


641:

>>14
今の企業向けパソコンならhpがひどいぞ 。


15:

これはキャリアも悪いけどフリーズとか発熱の問題をユーザーの責任にして放置したからだろ 。


16:

モノ作りなんて誰が言い出したんだろうな 。


774:

>>16
自動化せずに手作業って意味も込められてて、聞くだけで鼻で笑ってしまう>モノ作り 。


17:

ソフトウェアが作れないから 。


414:

>>103
今の40台の無職とかカスしか居ない
というか氷河期にきちんと就職して要職につけてるレベルの人間以外は本来は仕事なんて無いんだよ。

今までがおかしかっただけ、バカでも新卒で就職できるってこと自体がな
分かるか?ゴミども 。


348:

>>17
これだろ。
スマホとかサービスあってのもの。 。


18:

iモードをいつまでも売りにしようとしてたから 。


19:

人材使い潰したからな
アホしかいなくなった 。


20:

アジア人の唯一の武器だった繁殖力を手放した時点でジャップは終わってた 。


614:

>>20
早く結婚して子供をうんで 。


621:

>>614 は入力ミス 。


617:

>>20
若い内に結婚して子供生んで育てる事を
DQNの早結婚と揶揄して、結婚適齢期を
遅らせ、羊水が腐りかけの30代半ば以降
で結婚し、働き盛りの40代を子育てに
あてるという非効率さを
日本人に刷り込んだマスメディアが戦犯だよな 。


21:

人材育てずに派遣に作らせてるから 。


22:

プロジェクトxに影響されたゴミしかいないから 。


23:

高いのに低スペックだからじゃないの 。


24:

USBも知らないIT大臣見りゃ分かるだろ 。


860:

>>24
あれは酷いてか最悪 。


25:

ガラケーもシェア獲れてなかった定期 。


26:

スマホというかIT関連は特に後進国 。


27:

ソフトっていうかソフトに対するスタンスの問題って感じだよねえ 。


28:

iモード 。


29:

ガラパゴスと言われた時代もかく遠くになりけり 。


341:

>>30
また発作か? 。


31:

新しいものに挑戦するの嫌なんよ 。


32:

技術者軽視してた時点で
はじめから終わってた 。


797:

>>796
誰も使わないような機能入れすぎなんだよな 。


799:

>>796
見ているのは無能な上司の方だから・・・ 。


33:

https://lolipop-teru.ssl-lolipop.jp/gunsou/
ガラケーの時から失敗してただろ 。


34:

白物家電と情報家電があって、白物家電だけ作って楽をしようとする会社が多いから 。


35:

未だに国産スマホ崇拝してて中韓スマホ馬鹿にしてる奴いるから 。


36:

ソフトウェア軽視
スマホアプリもいつまでたっても公式の出来が悪い 。


37:

スマホは「モノ」だけでできていないから

ソフトウェア、サービス、プラットフォーム戦略、開発ツール、開発者コミュニティー、クラウド基盤、ユーザーインターフェースデザイン… 。


95:

>>37
まあこれ 。


101:

>>37
ホッカイロと揶揄されたようにモノすら満足に作れなくなってるぞ 。


38:

コスト削減のことしか頭になければ良いものは作れない 。


39:

普通にpalmに電話と通信機能を乗っければ良かったのにな 。


40:

ものパクリ大国の間違いだろ 。


41:

ものづくり大国じゃなかっただけだよね
ぜーんぜん
泥スマホでのきなみ馬脚を現した
実はこんなに技術力なかったのかと感銘受けたわ 。


42:

ハードよりソフトの時代だから 。


43:

OSもスペックも技術も成長途中なのにPCと同じようにゴミアプリ詰めまくったから 。


44:

スマホなんか普及させたら回線パンクするだろボケ!
という事で作らせなかった
全てはドコモのせい 。


45:

>>44
一番はコレだよな
ドコモが大容量通信を嫌った

ゴミみたいな投資を繰り返して失敗する最悪の無能官僚企業 。


61:

>>45
i-modeでの巨額の儲けを海外投資で溶かした無能なんだよなあ
日本がデフレ不景気になった原因はこれだと思ってるんだけど 。


175:

>>44
ドコモがクソだってのはよく分かる
https://i.smalljoys.me/2020/01/docomo.png


638:

>>44
ここに孫正義が愛は片手に切り込んでいったんだよな
日本においては孫の影響もデカイよ 。


46:

元々ノキアサムスンに負けてたよ 。


47:

経済成長もしてないからな
そりゃあ中国の安物に頼るのは然もありなん 。


48:

目先の利益最優先でコストカットしか能がない上にコスパも中韓に勝てないっていう地獄のような無能っぷり
機械に限らず食い物でも内容量削ることしか考えてねえし終わってるわ 。


49:

winny作者逮捕の時点ですべて決まってた
日本のITに対する態度、姿勢は決まってたんだよ 。


50:

ガラケーも進化しなかったのは不明だな
ラインやツイッター程度ならガラケーでも十分出来ただろうに 。


165:

>>50
LINE普及させたら通話料取れなくなるから 。


306:

>>165
あげく韓国製のlineに覇権とられる
個人情報も他国に握られてる無能国民 。


315:

>>306
個人情報握られると無能になんの?
それどんな理屈w 。


592:

>>315
こういう情報を軽視するネトウヨという老害が未だにいるからな 。


51:

ソープで洗えるスマホは良かったやろ
先取りしすぎたな 。


52:

ちょっと中の人だけど2つ問題があった

メーカーの問題
パソコン開発部門と携帯開発部門が別組織で風通しが悪かった

キャリアの問題
日本ではキャリアのメーカーに対する支配力が強すぎてキャリアが優れた仕様のスマホを提案してこないとメーカーは事実上開発出来なかった 。


67:

>>52
あのさあ
縛りが当初はMSN接続プログラムぐらいしかなかった窓95パソコンの頃から同じことしてたよね?
どうでもいい独自機能積んで、ソフト更新できずアップデートできないの繰り返し
キャリアのせいにしないで頂戴
Androidにしてもどうしてmixi削除できないの??? 。


83:

>>67
日本の携帯って誰が基本仕様作ってたと思ってるの?
キャリアだよ
メーカーに許されたのはカスタマイズレベル

だから違うメーカーが同時期に同じ機能を搭載した新機種を出していた 。


367:

>>52
いや。根本的な問題は、キャリアとその販売網に頼っていた日本メーカーがガラパゴス市場で競争力を失ったからだよ。
世界に独自の販売路網があるソニエリが最後まで頑張っていたが。
結局はandroidと言う標準化された規格では、最後は価格競争になって、中韓に太刀打ちできなくなった。 。


53:

ボブスレーに豊洲に五輪スタジアムに布マスクにまともに作れるものの方が少ないんじゃないか 。


157:

>>53
ヤバさを感じたのはマスク騒動のほうが遥かに上だな 。


54:

携帯電話をドキュソ企業が売ってたからでしょ
モノはどうでもよくなる商売の仕組み 。


55:

こうしたらいいと思うという意見が通らないんだろ
日本はどこでもそうだよな
「うん、確かにその方がいい、でもダメだ」 。


56:

スマホという物じゃないし
スマホというコンセプト、ライフスタイル、サービス 。


57:

ゲーム機はすばらしい物産み出してきたのに 。


58:

客目線を捨ててどう儲けを出すかしか考えてないからな
これじゃ世界では戦えん 。


59:

とにかく日本にとって
金儲けは悪
ITも悪
俺の知らないことは全部規制してやる!

っていう官僚様が支配してるんだ 。


74:

>>59
逆に金儲けしか考えてないだろ将来の展望も無く人件費削って目先の利益出すことだけに特化してる
そして限界が来て衰退してるのが今の日本だろ 。


307:

>>59
ゼニゲバしかいないだろ。ホリエみてたらわかる 。


861:

>>59
官僚にお金が回らない仕組みの金儲けが許さないだけやろ 。


62:

その前のpcの時点で惨敗してたけど国民が情弱だらけだったから売上は保ててた 。


63:

アナログまでだったね
勘と経験ベースで知識の共有とか蓄積とかできない 。


64:

新しい物作らなくなったからな 。


65:

うまくいっているシステムは硬直化するものだからな。 。


66:

ドコモとauとボーダフォンの携帯三者談合してうまくいってんのに余計なことすんなよって思ってたから 。


68:

欧米の日本規格潰しがひどすぎるからだろ
だからもう積極的に新製品作るのをやめた
PC周りのコードとか日本が開発したらすぐ欧米が違う規格を作ってスタンダードにする 。


71:

>>68
ばーか 。


69:

YRP野比のエンジニアが一番給料低かったからな
組み込みで独自システム作らされてAndroid時代にまとめて用無しになったし 。


70:

付加価値病 。


72:

SONYが何年経っても時代遅れのデザインを突き通したから 。


73:

技術者軽視
多重下請け丸投げ中間搾取構造 。


668:

>>73
これをなんとかしないと先はないだろうな
もう手遅れだろうが 。


75:

モノマネ大国に自我とプライドが芽生えたから
他国の製品真似して改良して高性能化してた精神を失ってしまった 。


84:

>>75
今はその物まねさえする技術力がないだろうな 。


362:

>>75
そういう意味では謙虚さを失ったのかも
他製品の模倣とか改良ってパクリみたいで(実際そういう部分はある)聞こえ悪いけど
おごりは無いよな 。


375:

>>366
過去の栄光にいつまでしがみついてんの? 。


76:

年寄りの国やからやろ? 。


77:

モデム開発に失敗したのが痛かったな
こんなんで6Gで巻き返しとかできるわけない 。


78:

独自規格で汎用性がないから 。


79:

ソフトウェアはゴミものづくりもダメ
日本の優秀な民間さんは何ならまともに出来るんだい?
介護か? 。


80:

何もしない奴が稼ぎたいから 。


81:

とは言え、AppleがiPhoneの操作系を開発しなかったら未だに普及していないと思うぞ
米粒みたいなボタンをポチポチやってられんよ 。


82:

みんなiPhone使ってるから 。


85:

スマホ1個すら作られへん国になってもうた 。


86:

大した技術もないくせに口だけは一丁前なんだよな 。


87:

上級が逃げ切りモードに入ってるからな次の世代がどうとか一切考えず溜め込んでる 。


88:

全部終わってるよ 。


89:

なんでおまえらそんな悲観的なんだよ
機械的なものは強いじゃん 。


90:

ガラケーで袋小路に迷い込んだ。
ジョブスは日本のガラケーを集めて
これとこれとこのパーツをくれっつってiPhoneを作った。 。


91:

自動運転技術も周回遅れで負け確定なんだろ? 。


97:

>>91
確定です
もうジャップランドのクルマも終わる 。


92:

ソフトウェア軽視
iPodの時もiTunesのブラウザやプレイリストの仕組みの方が敵の本体だという指摘に最後まで耳を貸さなかった 。


93:

Q:スマホの電源が入らなくなりました
A:OSをバージョンアップしてください 。


94:

マーケティングとかアンケートなんか配慮するからだよ 。


96:


98:

アチアチ
ゴミアプリ
アプデ放棄
機能封じ
アピールポイントはカメラ() 。


100:

どんな失敗しようとも株価は下がらないし
潰れそうになれば税金入れてもらえる
そんな企業が民主主義に勝てるわけないじゃん 。


102:

改善しなくて良い所まで改善したから 。


104:

キャリアのゴミアプリ&ルート 。


105:

ソフトガーとか言ってるけどハードも周回遅れだからな 。


106:

国内パソコンとまったく同じ道を行ったよな

低SPECに無駄な独自アプリを詰め込んで
それが動作や更新の邪魔してるってな 。


107:

高性能低価格を作るのやめたからやろ
安くするくらいなら余計な機能つけて価格維持 。


108:

ガラケー全盛期にスティーブ・ジョブズと開発チーム全員日本に連れてきてiPhone作ろうとしたところで
キャリアに断られて終わりだろ
iモードとワンセグは絶対搭載しろとか言われそう 。


120:

>>108
だからパーツメーカーと個別に直談判したんよ。
ソニーからカメラ、パナからバッテリー
当時のフラッシュメモリー世界トップも日本だからそっち方面も。 。


831:

>>120
ソニーのセンサーはゴミだぞ
スマホ向けも一眼向けも他社に負けてる

特にミラーレスαは低画質

ニコンZは圧倒的な高画質 。


862:

>>831
ソニー製CMOSセンサーはずっとトップ
やろ 。


867:

>>831
ニコンは画像センサーは製造していない
外部から買っている 。


872:

>>831
ソニー製使ってる機種もあるし
zはイスラエル製だけど 。


109:

変態ジャップは盗撮用カメラで売ってるからなw w w w w w w 。


110:

ハードは強いんではないの
iPhoneの部品の半分は日本製でしょ 。


135:

>>110
なわけねーだろ 。


137:

>>110
それだいぶ前の世代の話だぞ 。


111:

日本のものつくりは全てパクリです
現実を見ましょうジャップヒトモドキw 。


116:

>>111
それでも食えてる時期は良かったよ
もうその専売特許は中国の物
パクリですら戦えなくなったゴミ島国なのだ 。


112:

とにかくソフト作れないからな
前より多少マシになりつつはあるが 。


113:

自民党のIT担当大臣みてりゃわかるだろ?
何も知らないんだよ
どうすれば日本の開発力が上がるかなんてまったく考えない政治してるからな 。


114:

業界を牽引するはずの企業が国に甘えすぎたから 。


115:

ITの時代に先頭に立って設計開発するはずだった氷河期世代がすっぽり抜けたからな
スマホに限らずなんでもそうだけど、いつまでも昭和の頭してるおっさんにスマホなんて作れるかっていう 。


117:

iPhoneも結局はソフトがメインなんだよな
ハードなんて少し大きなタッチパネル付き電話機でしかない枯れた技術だよ 。


118:

Xperiaをご存知ない? 。


119:

ユーザのこと考えてないからだろ
操作感からデザインまでユーザーを無視した結果 。


123:

>>119
ンホォ~この独自アプリたまんねえ~
削除できんようにしたろ!笑 。


125:

>>123
んっゴミッ 。


127:

>>119
楽天コンテンツの悪口やめなよ 。


122:

別に日本メーカーが作る必要もないから 。


124:

エンコリで韓国人には携帯電話でネットを見るという概念が無い事を知り笑っていたのは昔の話 。


126:

スマホなんてどこでも作れるってことだな 。


128:

日本はアメリカに毎年5兆円分のクルマを売りつけているから
その御礼としてアメリカから5兆円分の買い物をしなきゃならんのよ。
その柱にiPhoneが選ばれている。 。


129:

light phoneみたいな発想というかデザインは電通式なマーケティングからは、絶対出てこんよ 。


130:

「キャリアが力を持ち過ぎてた」
これに尽きる

製造メーカーがキャリアに頭押さえつけられた状態で革新的な製品など作れるはずもなく
ガラケーからスマホへの移行期にキャリアがとにかく足を引っ張りまくってた
AndroidとかいうオンボロOSをゴミ性能で無理矢理乱造させてAppleの跳梁を許した
08年から11年までの国産スマホは悲惨の一言、それで全てが決定した

これが世界中で起こった結果日本メーカーだけでなくBlackBerryやNokiaといった超有力な世界的メーカーも同様に一瞬で消えてしまった

ジャップは「他者と違う」事を極度に抑える自我を持たない昆虫のような生物なので、一度iPhoneが寡占状態になれば「iPhoneを持たない子供は虐められる」ようになるまでそう時間はかからなかった
だから14万するiPhoneをクラス全員持っているという異常事態が日本全国で起こっている
6歳(小学一年生)が14万するiPhoneを全員持っている、買わなきゃ虐められるから親が買っている 。


145:

>>130
iPhoneが日本でここまでシェア取ったのは「安かった」からだぞ
当初はキャリアの値引きがすごかった 。


517:

>>130
廉価版のiPhoneじゃダメなの? 。


615:

>>130
iPhoneは最初値引きがすごかったろ 。


640:

>>130
子供いないから知らんがそれは嘘でしょ 。


684:

>>640
本当だぞ
今はましになったが
だってソニーのスマホより断然サムスンのスマホの方が使いやすかったんだぜ?マジであれは黒歴史 。


752:

>>130
キャリアが悪いのはそのとおりだがどちらかと言うとハゲのiPhone優遇値引きのが大きいだろ。 。


131:

iPhone対抗で国産Android出して来てワンセグお財布も入ってると謳って
出してきた第一弾がIS01だからな

タダでもらってほぼ0円運用しで震災時にテレビとして活躍したから文句はないけど 。


132:

google apple amazonとかシリコンバレー最先端企業の年齢中央値って31とかだからな
スマホ競争はじまる少し前の2005年~2015年に31あたりの世代
今の46~36あたりって丁度氷河期と完全に被るわけでそういう世代が居ないんだから物作れるわけもなく 。


133:

美術とか哲学の素養の話になるんじゃね 。


136:

ソフトウェア軽視がいつまでたっても治らない 。


139:

ノキアと同じ。ガラケーに成功しすぎて執着しすぎた
サムソンやアップルはガラケーがないかカスなので思いっきりブレイクスルーが出来て、まい進できた
電気自動車で同じことが起きるとトヨタやばい 。


151:

>>139
5年ほどでスマホからARグラスに置き変わるんだから今こそ舵切る時なんだけどな
ソニーなんてHMDのノウハウもあるのにソフト弱すぎてお話にならないし 。


140:

シャープが下請け分野でも負けてしまった経緯を何かの記事で読んだけど
サプライチェーンの構造が既存の製造業と異質すぎて追従不能になってたんだよな

正直あんなのは英語とか中国語とか韓国語とかを熟知して
業界に関わる国々の動向を迅速に把握してないとついていけないと感じた 。


142:

ハードは大丈夫とかいうやつは日本製のまともなSOCないのわかってんのか?
MediaTekの足元にも及んでないぞ 。


143:

政府見てても分かるだろ
ITは新しい技術が肝なのにIT大臣にUSB知らない奴を選んでしまう
なんで技術とかガジェットとかに造詣が深い奴をトップに選ばないのか 。


149:

>>143
確かに 。


156:

>>143
台湾がなぜコロナを防げたかの質問に「我々政府の人間は専門家ばかりだから」
という答えが帰ってきたときジャップはもうだめだと思った
安倍ちゃんは何の専門家なのかな 。


161:

>>156
安倍ちゃんは政治学科卒
つまり政治の専門家 。


144:

利権癒着大国だぞ 。


146:

ソフトよりハードの方が偉いと思いこんでいるから 。


159:

>>146
それだとハードの作りもしょぼいことに説明がつかない
実態はソフトもハードもモノづくりそのものを軽視してる 。


182:

>>146
確かにハードのが偉い時代もあった
ソフトがどんなに凄くてもハードの性能が低いせいでろくな製品にならなかった時代
時は流れてハードの性能が上がった今はソフトが圧倒的に重要になった 。


147:

iPodの時点でAppleはカッコだけのメーカー
iPodなんて技術的にたいした物じゃない
うちは中身で勝負、みたいなこと
日本の家電メーカーの人が言っててこれはもうダメだと思った 。


148:

ガラケーがカスレベルか
そもそもガラケー一切作れなかったメーカーが成功している 。


150:

でも絵文字もQRコードも日本の発明じゃん 。


152:

Linuxやオープンソースソフトウェアに対する日本人が持つ疑問でよくわかる
作った物を売る事で利益を得るのではなくその物を通したサービスによって利益を得るという方法が日本人には理解できない 。


154:

まだ各社が出してた頃のスマホ見てきてみ

大韓民国スマホsamsung Galaxyが
如何に偉大かが分かる 。


155:

made in Japanなんて高いだけのゴミ 。


160:

ジョブズが異端だからAppleみたいな企業がなぜ産まれないかとは思わないけど
日本の家電メーカーがサムスンやHUAWEIポジションにはなれなかった理由は謎だよな
ソニーらへんはチャンスあっただろ 。


163:

>>160
だからトヨタが生み出す対アメリカの膨大な貿易黒字だよ。
貿易ってのは片方が勝ち続けるわけには行かないのよ。
5兆円のトヨタ車を売りつけたからには5兆円のものを買ってやらなきゃならん。
食いもんやクルマは論外だから消去法で行くとコンピューター関連しか残らん。 。


174:

>>160
何度も言うけど氷河期世代がいなかったせい

日本でPCもろくに触れずに白物家電作ってた50のおっさんが
海外ベンチャーの30の若者にソフト開発や新規アイデアで勝てるわけがない 。


162:

ソフトを作るのが下手だから 。


164:

タブレット端末
DAP

この二つを発明あるいは初製品化したのはサムスンなんだよな
ジャップランドでは全く知られてないけど 。


166:

ソニーですら自前でキリンみたいなの作れないもんな 。


177:

>>166
いや、SoCのトレンドを加速させたのはソニーだけど。 。


180:

>>166
日本でまともに作ったCPUといえば日立のが最後
セガサターンやドリームキャスト、ポケットPCに使われたヤツだな
もう20年も前だ・・・ 。


167:

日本の技術では炊飯器や扇風機作るのが関の山 。


168:

春モデル笑とか秋モデル笑とかやって毎回デスマで作り直すような無駄なことやってりゃそりゃね。 。


169:

ガラケー、ノートPC、ウォークマンの既得権益を守るためにスマホを受け入れなかったから 。


170:

ものづくりって結局全部パクリじゃん
国際法が厳しくなってパクれなくなったから凋落しただけ 。


171:

いま中国がアメリカからいじめ抜かれてるのは
アメリカに対してさんざん売りつけてるくせに
アメリカ製の商品を買わないから。 。


172:

元からものづくり大国ではないって事、今じゃ中韓がやってる安価な白物家電が当たり国策で自動車作らせたらたまたま当たったってだけで思い上がりすぎた 。


173:

中華スマホは安いから薄利多売路線に行かないのは分かるけどサムスンは高いんだよな
日本スマホ以上に高い
安売りでも高級でも負けたらもうポジションがねえな 。


198:

>>173
GalaxyにもAシリーズっていう格安ラインあるぞ
もちろんハイエンドのSシリーズよりそっちの方が売れてるからGalaxyが売上台数1位 。


176:

スマホというのはサービスまで含めたものだからだろ 。


185:

>>176
iモードやEZwebはそのサービスを10年先取りしたものだったけど
それが仇になった。
その10年間はネットに精通した底辺層が最も多い国だった。
中卒の土方や風俗嬢がSNSでワイワイやってたわけだからね。 。


178:

ITやデジタルを理解してた氷河期世代が上の立場にごっそりいなかったからな 。


252:

>>178
はい 。


179:

中抜き中抜きで税金を強盗する奴らだらけだから 。


183:

ソニーパナエプソンあたりはまだMSやアップルやGOOGLEと争う気あるけど話にならんやろな
アップルなんて来年くらいにはAR専用Appストア作ってAROSで覇権狙いに行くみたいだし
2周も3周も遅れてる日本勢にできることはMSあたりに取りいることくらい 。


184:


186:

ヨケイナモノ 。


188:

キャリアの怠慢が大きいな
メーカーはキャリアの意向を無視できなかっただろうし
いやでもよくあんなゴミ携帯に月1万とか払ってたなぁと思うわw
日本の通信会社は異常 。


189:

普通の日本人も国産製品買いたがらないからな 。


191:

>>189
国産が有難がられるのはハズキルーペくらいかな 。


192:

>>189
国産は車バイクと食い物だけでええわ 。


190:

iモードとインターネットで敵対関係だったのが一番の癌でしょ。
15分インターネットを閲覧するだけで5000円の請求が来た。 。


193:

物凄く単純な話で
日本はもう何か作るっていうのがもう無理なんだと思う
氷河期世代が無能すぎて技能を伝承できなかった 。


194:

別にソフトウェア作る才能は対して関係なくね?
シャオミみたいにほとんど素のAndroidで出せばいいだけだし 。


195:

sssp://img.5ch.net/ico/o_monday.gif
ソフトウェアとデザインをないがしろにしすぎた
コストカットで付加価値までもをコストカットしてしまった 。


196:

昔は同じ性能のものを同じ値段で作るのが不可能だからという言い訳があったが
今はもう全ての面で同しようもないわな 。


197:

ディスプレイを触ってはいけないという常識に囚われすぎた 。


201:

>>197
1996年の時点でタッチ入力は見切ってしまったのよ。
http://kimoto.cc/pen/tokyo2002-3.jpg


199:

金子勇みたいなんがネットの片隅に一杯いたわけだが
大企業が門戸を開けず働けなかった
大きな損失よ 。


200:

最大多数のターゲットに応えようとしてイラネー機能ばっか搭載して値段も高くなるから 。


203:

>>200
その点ファーウェイは余計なもの入ってなくて良かったんだよなあ 。


202:

2000年ごろあった、WindowsCEのカシオペアとかに通話機能つけるだけで良かったのにな 。


204:

アメリカの左翼の最大基盤が「自動車労組」。

アメリカの右翼はこの「自動車労組」の勢力を潰したい。
そのためのウルトラCが、

「ジャップに自動車作らせて、たくさん輸入する」

と言う作戦。

これでアメリカ国内の自動車工場を減らし、関連労組の力を削いだ。
ジャップの企業のアメリカ国内の工場には「労組がない」。

ジャップの自動車が優秀だから、
アメリカその他で売れていたわけじゃない。
こういう政治的背景があってこそ。

これで同時に、自動車業界はすそ野が広いので、
ジャップは沢山の雇用を創出できる。

安定して多くの雇用が維持できれば、革命も起こりにくい。
共産主義国家のとなりのジャップの防共にもなる、という仕組み。

だからジャップご自慢の自動車産業も、
ジャップが優秀だから大きくなった、という分けじゃない
アメリカの右翼の政治的都合でそうなっただけ。
ジャップがナチュラルに優秀とかありえないから。 。


206:

>>204
その理論だとヒュンダイやキアもゴミだね。 。


391:

>>204
トヨタの期間工は時給1200円
アメリカの自動車メーカーの期間工は時給3600円

3倍も違うの・・・え??そんなに・・・ 。


205:

シャオミが悪いんだよ 。


207:

iPodあたりから既にボロ負けだった
ウォークマンはハードに固執しすぎて負けたとか言われてるけど
ソフトが目立って酷すぎただけでハードもボロボロだった 。


208:

>>207
そこらにはそもそも参戦してないでしょ。
ソニーとしてはMDを引っ張りたかったわけだから。 。


221:

>>208
iPod miniに対抗して出したAシリーズがモッサリのゴミだったよ 。


228:

>>221
対抗とは違うでしょ。
せめて国内だけでもMP3プレイヤー市場を潰そうと四苦八苦してただけ。

そんなプレイヤーを売って小銭を稼ぐより
レコード会社として印税生活してたほうがものすごく儲かるから。 。


215:

>>207
デジタルプレーヤーでハードのどの辺が負けてた?
差がついたのはデザインとOSだよ 。


249:

>>215
2005年発売のウォークマン
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200503/05-0308/
これから半年経たずにiPodnanoが2GBで2万ちょいで発売された時の絶望感はヤバかったよ 。


293:

>>249
この時は音質はウォークマンのほうがダンチでよかったな
ソフトがクソだけど 。


295:

>>249
香水ウォークマンだっけなつかしいなw 。


209:

家電メーカーで元気があるのがネットで馬鹿にされてたソニーくらいっていうのが皮肉な話 。


210:

ソニーは世界で10本の指に入るレコード会社でもあるのよ。
だから著作権がガバガバなMP3プレイヤーにはそもそも乗り気じゃない。 。


211:

板金みたいのが限界だった 。


212:

エクスペリアって名前がダサかった
サスペリアみたいで 。


217:

>>212
名前負けした親父臭いデザインがダメだな 。


213:

売りたいものを売っただけで
俺らが求めるものを売らなかったから 。


214:

ガラケーでどうでもいい機能ばかり開発して時と知能が止まってるから 。


216:

ソニーのくせにゲームに特化したスマホとかはやらなかったな
実質ハイエンドなんかゲーム目当てで買ってるやつ多いだろうに 。


224:

>>216
Xperia PLAY知らんのか
https://i.imgur.com/ytipdGR.jpg


230:

>>224
ごめん間違えた
https://i.imgur.com/2GHk4Fy.jpg


238:

>>230
みんなが欲しかったのはPSPフォーンであってXPERIAじゃなかったんだよなぁ。 。


250:

>>238
でもドコモ回線が使えるVita 3Gは全然売れなかったしなあ 。


253:

>>250
vitaは電話にならないし、3Gに対応すりゃいいってもんではない。 。


263:

>>230
まじで知らんかった😅 。


218:

ソフト開発をなにがなんでもゼネコン構造でやろうとして大失敗した感じ 。


393:

>>218
多重請負構造にしたら
中抜き簡単に出来るからね・・・

もうそういう理由としか考えられないよ 。


219:

日本の携帯市場はキャリア主導で、メーカーの自由競争が無かったからね
それが原因
キャリアの意向に沿って作ればいい、なんて事をしているうちに、メーカー主導、SIMフリー機種で競走しまくった海外メーカーに埋められない差をつけられた 。


220:

WALKMANは音でipodには勝ってた
ハード的にはむしろ勝ってたんだよなあ 。


223:

キャリアキャリア言うけどパソコンでズタボロになってる時点で説得力ないわ 。


239:

>>223
パソコンはプラモデルと変わらんからなあ
下手すりゃ白物家電より組み立て屋の入る余地がない 。


251:

>>223
これな
今の日本はソフトだけじゃなくハードも作れねンだわ 。


225:

シャープは明らかに経産省に潰されてる件について 。


226:

日本のモノ作りって泥団子磨いたりとかそういうのじゃん 。


227:

アジアって昔からデザインが下手だよね 
根本的な美術的センスから白人に負けてる
浮世絵とかやってる頃からセンスが変わってねえわ
Appleとかセンスしか感じないわ 。


229:

無能だからだよ
無能だからどんどん追い抜かれた
それ以外に理由があるか? 。


231:

ピーターの法則どおりカメラを作り上げた優秀な技術者は出世して無能な管理職になってるのだよ 。


232:

いやあんた 親は 。


233:

ガラケーが上手く行ってしまったから世代交代が遅れた 。


234:

今のスマホもガラケー末期みたいなもんだけどな
カメラカメラカメラ 。


236:

キャリア主導が主な要因 。


237:

目に見えないソフトウェアを軽視するから

ハードウェアもゴミみたいなスペックだけど
技術開発よりも自分のポストや将来のポジションを守る使えない人が多いから 。


240:

主要国の中じゃ、
何をやらせてもジャップは底辺じゃん。

そんなジャップがなんで金だけは持ってるわけ?

実力でかせいだ金じゃないってことくらい想像つくよな?

みんな英米の投資だよ。

ジャップが優秀とか大嘘。
江戸時代までのしょぼい歴史がその証明。 。


241:

iモード() 。


247:

>>241
中国がやってる金盾で囲まれたイントラネットみたいなもんだ。
そこで生まれる各種利権で通信量をタダ同然にして遊び場として開放できていた。

インターネットに直にアクセスさせてしまうとその利権が消える。
ここらの攻防が日本のITの足を引っ張った。 。


242:

つーか家電関係の経営陣が軒並み無能揃いだったために、その分野の日本が周辺諸国へ溶けて拡散したんだよ 。


246:

>>242
どちらにせよ時代遅れの家電だけ作ってて維持できる経済規模じゃないから流出しようがしまいが早いか遅いか程度の差
新しい技術を開発できる若い世代の不在が一番の要因 。


243:

楽しみ 。


244:

どうせ性能自体はアロウズとかの方がいいでしょ
レスポンスもいいし海外製に幻想もちすぎ 。


262:

>>244
単純なカタログスペックならSoCはハイエンドならどこも同じようなもん使うから変わらん
そしてarrowsはホッカイロでやらかしてからエントリークラスのボッタクリしか出してない 。


245:

天皇を含む
明治からのジャップの支配層って、
飼い主の英米にジャップの利権を売り渡すことの対価として、
その地位をもらってる連中だからな。
表面では国民に暴力的に「愛国」を強制するが。

天皇もその手先の自民党も、売国しかしないんだよ。

ジャップの上流に何かを期待する奴は馬鹿 。


248:

ガラケー偏重だろな 。


254:

キャリアは、とにかくスマホの導入を嫌がったんだよね
アプリのインストールで何でもできちゃったら、ガラケーの時に月額利用料取りながら提供したしょぼいサービスが全部破綻するから、
キャリアにとって旨みが無い

auなんか、突然iPhoneを出すことにした直前まで、当時の無能社長が「スマホは出さない。あんなの日本じゃ普及しない」って断言してた 。


255:

ソフバンがiPhoneをリリースした時に
日本国民が一番注目したのは料金プランなんよ。
生のインターネットにまともなコストでアクセスできるのかとかそういう部分。

当時はドコモのガラケーをスマホのように扱うと
月末に30万円の請求書が来たからね。 。


256:

デザインの問題が1番だと思うな
なんであんなにダサいんだろ
中華とか性能はともかく見た目かっこいい 。


268:

>>256
デザインに力を入れすぎると買い替えサイクルが伸びるってのを
ガラケー時代に学習したから。
インフォバーなんて10年弱使ってるやつもいただろ。
https://japan.cnet.com/storage/2018/07/12/f04f6bb256abbdea89dd8121561c04a5/LRG_DSC04428.jpg


289:

>>268
それ次が出ないからだろ 。


388:

>>289
だからそういうことだろ 。


578:

>>289
>>388
次のtalbyなら5年は使ったな 。


257:

ソフトウェアを軽視してたから 。


258:

俺はXPERIA PLAYもPS VITA 3Gもちゃんと買ったからね。
お前らみたいに想像で適当言ってる人間とは違うよ。 。


259:

プロジェクトXとか見て勘違いしてたんだろ当時のジャップ、ホルホル番組でいかれてんのと大差ないよね 。


260:

集合知のベクトルがすげぇゲスな方向に向かってるからなー
凄い未来を期待した時期があったけど、うまくいかないものだな
やはり「水は低きに流れる」という格言通りなのか 。


261:

日本の家電屋はみんなハード屋で、時代について来れなかった

GAFAはみんなソフト屋 。


264:

ザウルスに通信機能つけるだけでよかったんじゃ 。


326:

>>264
アプリって発想の転換がないから無理かな 。


265:

結局iモード情報料と法外なパケット通信料の旨味から抜け出せなかった 。


266:

PS3がXbox360にデザインで負けてたとは思わないけど
まあ大抵デザインは悪いな 。


267:

電話に限らず、デジタル家電はことごとく敗北してるじゃん。
ウォークマンにしろ小型ラジオにしろ、アナログだけ強かった。 。


270:

>>267
価格崩壊が起きるまではノートPCも液晶モニタも世界トップ。

デジカメに至っては今でもトップだよ。
中華勢がスマホで使ってるカメラユニットは全部ソニー製。 。


269:

っていうか21世紀になってから
なんか勝ってるものあんのか 。


322:

>>269
ない。ニッチな部品類がかろうじて世界シェアとってるけど 。


272:

デジカメ
プレステ

なんとか勝ってるのこのあたりか 。


305:

>>288
そのスマホのカメラユニットの95%を作ってるのがソニー。 。


291:

>>272
大型エアコンはまだ日本が勝ててる
小型の家庭用はお察しだけど 。


273:

技術者軽視で非生産部門ばかり重視するしどんなことに対しても前例がないとダメという体質と責任の押し付けあい 。


274:

キャリア優先する政府。
それが大失敗だった。 。


275:

そもそもスマホって日本が最初に開発したわけじゃないから乗り遅れるのは当然
そしてスマホの登場でソニーのあらゆる家電が不要になって撤退していった 。


285:

>>279
東芝やシャープなんかは企業向けにいくらでも売れるのよ。
ああいうところは常駐できるSEが売りだから中韓には真似できない。
トラブルがあれば常駐のSEが即座に対応してそれでもだめなら
次の日に数百台のスマホが即座に用意される。

これは30年前のオフィスPC時代からの伝統。 。


276:

大体今時重要なgoogleのサービスがクラウドなんだからハードがしっかりしてればそれでいい
肝心のハードも中韓と勝負になってないのが問題 。


277:

ハードはいいんだよ

ソフトがゴミ 。


278:

ソフトウェアでも氷河期入ってるゲーム部門は未だに日本アメリカ中国の3強くらいではあるんだよな
結局人なんだよ 。


280:

極太ベゼルしか作れなかったから 。


281:

ハードはQualcommが全部抑えてるし、
ソフトもOSとかベースの部分は海外製だし、
日本勢がやってたUI部分は軍曹の例で分かるような気合と根性だし

無理なんじゃね? 。


282:

儲けようとしすぎて良い物を作る事を忘れた
中国韓国は良い物を作ろうとしたから負けた 。


284:

2次大戦で負けたからだろ
潜在的な敵国としてPCやITの様なグローバルスタンダードに関わるものはアメさんにしっかりと頭を抑えられてる 。


286:

ハードがいいとか言ってる奴ってどんな異世界から書き込んでるんだ?
スマホの部品にしてもイメージセンサーくらいしか最先端なもの無いじゃん 。


287:

別に日本に限った話ではないだろう
ノキア、モトローラ、ブラックベリーなんかもいつの間にか消えたし 。


290:

デザイン軽視じゃね。電気屋行くとゴミコムが占有してるし、100均とかありがたがってるのし安ければデザインは二の次みたいな精神のつけがきてるんだよ 。


292:

どの分野でも実際にモノを作るクリエイターをないがしろにしたからだろ
アニメ制作現場みればわかるだろ 。


294:

錚々たるメンツに見えた日本の家電メーカー達の大半は、結局ただの見掛け倒しだったというのは紛れもない事実だし、
天下のソニーが作るXperiaも、安く作れないだけならともかく、性能でも負けてる始末

冷静に俯瞰して見ると、敗けて当然なんだよね 。


296:

コスパの問題だって
オレの判断基準はそこだけだからなぶっちゃけ 。


297:

3馬鹿キャリア主導で作ったからガチで 。


298:

勢いあった頃に奪った世界シェアだけ守ってるだけで
新規産業はぼろ負けだしそもそも戦ってすらいない 。


299:

終身雇用でゴミ老害が居座るせいだろ
人材をクリーンにしろ 。


300:

技術が劣ってる訳では無いよね日本
話題になった全自動ハンコ押し機とか技術そのものは高度なわけで 。


301:

国内の老人や情弱向けにゴミ売ってたら世界で通用する訳ない 。


302:

てか国力に頼る時代はもう終わったの
だから日本ガーとか嘆くのは馬鹿のする事
これからは個人が能力をウリにして世界中のどこでも暮らせるようにしとかないとダメってだけ
どこの国籍とか関係ないの 。


303:

ネット許さないテレビ洗脳国家だからな

クロスオーナーシップで野球洗脳報道とか日本やばすぎて気持ち悪すぎるげぼはきそう 。


304:

10年以上前に日本はガラケーだけでいいとかぬかしたお偉いさんがいた
これ見たときにジャップは世界のトレンドから取り残されて
マジでガラパゴスジャップになるだろうなと思った 。


308:

消費者の利便性より
自分たちの利益囲い込みを優先するから 。


309:

■5年いた富士通を退職した理由

5年エンジニアとして務めた富士通を一昨年退職した。
そろそろほとぼりも冷めたと思うので、書く。
真面目に書いている増田もいるが、僕は自分の半径5m以内で起こった幼稚な理由にフォーカスを当てる。

開発環境がだめ

まずこれがトップにくる。
本当にだめだった。多分開発させる気なんてなかったんだろうなあ。
ニートでももうちょっといい環境を使っていると思う。
メモリ4GBのセレロン使ってた。もちろんSSDじゃなくてHDD。
PCは富士通製のミドルクラスのノートPCしか支給されなかった。
Macなんか認めん!iOSアプリも富士通PCで作れ!(本当にあった話)。
机上環境もだめ

いろんな環境にいたが、その中でもひどかったのは、
もともと生産ラインがあった場所に机を置いて事務所として使っていた場所だ。
机もせまかったし、気温も暑いか寒いかのどちらかだった。
そこに協力会社を大量に押し込んで、ソフトウェアの生産ラインを作っていたのだった。
つまりライン工だね!
椅子もすりきれ、キャスターもついていたらまだいい方みたいな感じだった。
自腹で買ってもちこんでいる人もいた。
事務室環境もだめ

電話会議をみんな四六時中している。
エンジニアが全員ヘッドセットしている異様な光景は、
入社時、ここはコールセンターかと思ったほどだ。
だいたい協力会社と進捗会議しているのである。
そんなに毎日電話したら、進捗するものも進捗しないだろう。
なので、ここのエンジニアはあまりコーディングをせず、もっぱら進捗管理している。
僕はそのなかでもコーディングするレアな人間だったので、うるさくてしょうがなかった。
でもイヤホンで音楽聞くのは禁止だった。
上長が君を呼んでいるのが聞こえなかったらどうすんの?
だってさ。いや、みんなヘッドセットしてますやん。

評価制度の納得感がない

評価はプロジェクトの成否にかかわらない。
じゃ、何を評価するのか。よくわからない。
一応目標は書く。達成しても評価低いときもあったし、未達でも昇格するときもあった。
数半期連続で目標達成したのに全然昇格しない時期があって、
上司に問うたら、「いや〜、うちは年功序列だからね。。」だってさ。
そうすると僕の目標は1年で10年分の年をとることだ。 。


313:

>>309
やっぱ年功序列がだめだわ
派遣とかが普及したのも首きれないせい 。


319:

>>313
首切れるようにしたら尚更派遣は必要だろw
日本が衰退したのはお前らみたいな勉強もしないでダラダラ遊んでるだけの馬鹿が幅効かしてるからだろなw 。


330:

>>319
頭悪いレスしてくんな
お前が勉強しろ 。


338:

>>330
首切れるようにしろってのがお前の望みだろ
そしたら首切られた人材をフォローする仕組みがないとそれがそのまま失業率に反映されるだろ
小学生でも分かるこの理論が分からんとか頭虫レベルで草 。


310:

+でガラケーだけでいいとかその記事見たけど
ジャップは中国に負けるだろうなとレスしたら
ネトウヨが安価しまくってキレてたのを覚えてる
結果はご存知の通りに 。


311:

デジタルオーディオはレコード会社との関係の著作権関係
iPodかクリエィテイブとかあの辺しか選択肢になかった。 。


312:

古い方法へのこだわり

社内にとある開発標準がある。
これに従えばプロジェクトは成功すると信じられている。
というよりも、何かがうまくいかなかったときに
「なんで開発標準に従わなかったの?」という責められ方をする。たちの悪いISOみたいなものだ。
内容は明らかに古く、ウォーターフォールのシステム開発用にしか使えない。
これを無理やりモバイルアプリ開発に適用したり、Webに適用したりする。
Webをウォーターフールでつくるもんだから、一度作ったら終わりの作りきりの製品になる。
工程だけでなく、品質についても言及されている。
例えば試験項目の品質はいかにバグが検出されたかで測られる。
「試験してバグは1件です!」
「おかしい、もっとバグが出るはずだ!バグが出るまで試験しろ!」

新しい方法・技術の導入の難しさ

開発手法にしてもアジャイルをなかなか実践できなかった。
常にウォーターフォールの設計だった。承認フローが差し込めないからね。
未だにアジャイルがウォーターフォールに対してどうメリットがあるのか、
どう導入するのかを議論して、「なんちゃってアジャイル」
(単なる細かいウォーターフォールの実践)を導入してみたりする。
技術に関しても導入は難しかった。クラウドなんて信用できない。
他社のしかも、どこにあるかわからない場所になんてデータが保管できるわけがない!

残業時間の評価

僕のサラリーに一番影響するのは残業時間だった。正直残業しないと生活がしんどかった。
自動化?
ふざけちゃいけない。全て手作業で時間をかけて、丹精込めてビルドするんだ。
バグを埋め込むのもいい方法だ。残業時間が増えてサラリーも増えるし、
試験も楽になる!炎上させて鎮火すると、上司の評価もあがるぞ!

スキルと無関係の異動

本人の志向やスキルとはだいたい無関係に異動がきまる。
どう考えてもG Suiteを使えば一発でおわるのに、何番煎じかわからないアプリを作らされる。
JSPで。こんなんを作りにきたんだっけ?

社外技術への関心のなさ

僕はまずはGitの啓蒙から始めるのが通例だった。でもこれがまた苦労するんだ。
しかもだいたい信用してくれない。日付が入ったフォルダに
gitからコピったファイルをおいて作業している。それ、Git使ってる意味は?? 。


314:

なんちゃってフレックス

8:50から12:00がコアタイムのフレックスだった。
どうしても連日深夜作業したエンジニアを朝に叩き起こしたいらしい。
遅刻にはかなり厳しく、評価にもダイレクトにひびくので、
朝忘れ物して5分遅れそうだな、と思うと「体調悪いです」と言って午前休をとることも多かった。
そこまでして8:50に出社しても、べつに特別な業務があるわけでもない。
そこまでエンジニアの行動を縛る意味はあるんですかねー。

人が均質的

なんかみんなおんなじに見えてくる。自社の文化に染まってんなって感じの。
ほとんど新卒しかいないから、他社の文化なんてのはなかなか入ってこないしね。
みんな真剣なようで真剣でない。悪い意味で真面目。面白い人や尊敬できる人はあまりいなかった。

個人時間のなさ

人の時間を奪うことに関して悪ではない雰囲気だった。
自席にいるとすぐに呼び出されるので、
どうしても仕事に集中したい場合は会議室や打ち合わせスペースを予約して
そこにノートPCを持ち込むようなハックが必要だった。
僕は残業時間に仕事の時間を確保していた。会社にきているのに仕事の時間を確保しないといけないとは。
会議は特に時間泥棒なんだけど、上司が率先してやるもんだから、
みんな船漕いじゃってもう。みんなが船こぐような会議は必要?
難しい顔しながら居眠りするのがうまくなった。

未来のほの暗さ

最近45歳以上のリストラがバズっているが、
あまり未来が明るい雰囲気の会社でなかった。
景気の良い部門もあまり見たことがないし、野心的なプロジェクトもあまりなかった。
個人でみても、特段給与もよくなく、昇進しないかかぎり給与はよくならないし、
現状が特に良くなかった。給与サイトを見ると、
平均年収は比較的高い方だが、それは残業をした場合である。
最近は残業規制も厳しく、あまりもらえないんじゃないかと思う。まあ、最終的には給与だよね。 。


317:

おい ストーカー A型B型

てめえは 実家に帰れ

乳がんとか 基地外 。


320:

野心、野生を野蛮と言って否定し続けた結果、おとなしくイイ子に育ち、個人も企業も社会全体も縮小再生産で過ごしてきた
見えざる手のひら(ホントは見えてる)から飛び出すことを許さない同調圧力に絡め取られた末路なんだろう 。


321:

バッテリーと通信料って枷あるのにいらんソフト詰めるの止めないから
音楽もTVも舐めて規制ガチガチにしたあげく海外に持ってかれるの繰り返し
企業と政府、上が給料貰い逃げ続ける限り変わらん 。


323:

スマホは価格競争に勝てないわな
ソフトで勝負や 。


324:

結論ありきでモノ作ると大概わけわからんくなる
日本はそういう出口だけみて作ってユーザーに届いてない感じままある 。


325:

今ある儲けを逃がさないように囲い込んで、
結局全部逃げられてしまった 。


327:

リナザウの話すらほぼ出てこないのがブサヨの巣って感じw 。


328:

その前の液晶からつまづいてた 。


329:

もうXperiaしか残ってないのか 。


332:

最初からゴミ詰め込まないでアプリなんて任意で入れさせろよ 。


334:

目に見えるもんはしっかり作るんだよ日本人は 。


335:

( ゚Д゚)「じぶんはりなざうもってましたね」
(; ・`д・´)「つかいものにならない」 。


336:

マジレスすると日本は何もかも自分で創り出したことはないぞ
外国人が作ったものをうまくコピペして改編がうまかっただけで 。


380:

>>336
チンチャこれな
アジアの三馬鹿はパクリしかできない
日本も中韓と同じでパクリ大国 。


337:

需要を無視した商品開発を広告で誤魔化して来たツケ 。


339:

YRP野比でひどい環境下、鬱病寸前の下請け社員が作ったから 。


340:

虚業とか言ってITをバカにしてたから 。


342:

開発費稼ぐために常置アプリ入れすぎたんだろ
初期のAndroidの不安定の原因 。


343:

ぼったくることばかり考えてゴミSoCを採用したから
SD450とか630まじでやめーーや 。


345:

iPhone出た当初叩かれまくったのに結局この有様
馬鹿としか言いようがない 。


349:

人件費の差で価格勝負に負けるいつものやつ 。


350:

家電製品とかも見た目だけ日本製で中の部品は中韓製やからなあ 。


354:

>>351
これ見ただけで分かるな
日本凄すぎ、日本まだまだ大丈夫だわ
この企業、どれを取っても世界一レベルの最強企業だし、入社できたら近所中で胴上げするレベルじゃんw
日本の企業ってまだまだめちゃくちゃ強いよなぁ、やっぱり 。


352:

α9作ったチームが加わればスマホのカメラ性能でも世界一とれるはずなのになぜか微妙な画質のスマホを出し続ける 。


357:

>>352
カメラのUI古臭いままなのは慢心だよな 。


353:

ケンモメンはコストの概念がない
性能ガーがとかしか言えない馬鹿は社会に出ても通用するわけない 。


355:

ドローンとかいかにもひと昔前の日本人が作って世界で流行らせそうなものだけどな
なお現実 。


358:

スマホがとかいってる頃にはもうとっくにサムスンすげえ中国やべえとかわかってたことだろ 。


359:

携帯がガラパスタ 。


361:

例えばオーディオ機器なんかやっぱ国産しか信用できんわ基本 。


372:

>>361
中の部品は中韓製じゃんw
見た目だけ日本製w 。


381:

>>372
だからオーディオ機器は昔の方がコスパ的にも良かった
今でも高い金払えばいいのは買えるが、昔はそこそこの金額でクオリティが高かった
日本製だったからな
それがあくまでオレの体感値での話だが、90年代前半ぐらいからメイドインチャイナとかが増えてきて、
その辺からクオリティーが下がってきた 。


385:

>>381
おじいちゃんの耳腐ってきただけでしょ 。


390:

>>385
例えばヘッドフォンとかの類い、明らかに国産のクオリティが高い 。


386:

>>381
きみ中身が中韓製の最新日本製オーディオ買えないじゃん 。


409:

>>361
オーディとか適当すぎて20万のセット買わされたはw
音中がお前の好み聞いてやろうて言い出してw
凄いのが音が澄んでいる
たかが20万で 。


412:

>>409
20万のセットの型番言ってみ 。


413:

>>412
30年くらい前やぞw
写真撮る? 。


425:

>>413
いらん 。


363:

新機種になればなるほどアチアチは海外製のスマホだと無いの? 。


365:

そもそもモノ作りなんて途上国の土人がやる事でしょ
日本人みたいな天才民族は、そんなドカタ作業じゃなくて出来上がったモノを「使いこなす側」では?
こんだけIT化が普及してあらゆる産業がITで繋がる時代に、モノ作りなんて時代遅れすぎる
日本はITを世界一使いこなして、世界一頭の良い日本人はその圧倒的な計算力とか頭脳で経済をぶん回していけばいいのでは? 。


707:

>>365
猿は天才でもITを使いこなすのは無理です
1000年待ちましょう 。


368:

電話みたいなコンピューターと
コンピューターっぽい電話の
区別ができなかったから 。


370:

ネトウヨ大発狂してて草 。


371:

モノマネどころか海外が日本のモノマネをした
決定的な転換点はインターネット
日本は独自規格に拘りすぎて(その背景には内需信仰がある)その波に乗れなかった
アメリカがその世界を先導するようになり、韓国や中国はそれの後追い 。


373:

ゴミアプリで容量圧迫してスマホゴミにするのやめてくれ
日本製スマホが売れない主な原因は余計なアプリだらけだからだぞ 。


374:

氷河期はパソコンの大先生と馬鹿にされてたな

一方ビルゲイツはこう言った
「パソコンオタクには親切にしなさい、彼らの下で働くことになるから・・・・」と 。


376:

日本人って世界一真面目で勤勉で優秀で、IQもダントツで世界一だって知ってるか?
つまり日本人って民族はズバ抜けて天才なのよね、この世界でw
俺ら天才集団の日本人は、とっくにモノ作りをやめて、下々の者共が作ったIT製品を「使いこなして」世界を引っ張るフェーズに居るんだよな
今の世界って、俺ら日本人にそういう世界のリーダーとしての役割を求めてるよね、明らかに 。


377:

スマホだけじゃないだろ
家電からAV機器まですべて

国内でバカ高い値段で売れて
何十年もぬるま湯に浸かっていたせい 。


378:

割とマジで国と上の腐敗が根本的な問題だと思うわ
金はそっちに回らないし進歩に追い込まれるようなこともない 。


399:

>>378
まあMicrosoftですらアメリカの支援がなければあそこまで大きくなってないからな
日本に製造業ボロボロにされた時代に産業転換するために莫大な投資をしたから復活したわけで
それを見ているから中国もITや5Gで本気で支配を広めるつもりだし技術を持ってしまったHuawei叩きは続く 。


379:

USBがなんなのか分からない人が
組織のトップにいるからだろ
日本がITで勝てる国なんて存在しないだろ・・・ 。


389:

>>379
USB = United States of Britain 。


382:

いないほうが幸せです

見てない 。


384:

天気予報で月300円取るんだっけi-mode

みんなリンゴ大好きになっちまうよそりゃ・・・ 。


387:

乱発してた時代のスマホがほとんど4.4以下のゴミじゃん 。


392:

浦島太郎みたいなネトウヨは今までどこにおったん?やっぱネトウヨばっかのクソ板? 。


395:

ネトウヨどこから来たんだ?巣に帰れよ 。


396:

バブル崩壊でジャップ銀行のほぼ全てが外資の配下になった

これは、ジャップの主要企業が外資の持ち物になったことを意味する

外資はジャップ経済をゆでカエル方式で潰すつもり

大企業、意味不明の製品、サービスを連発

ジャップ経済どんどん衰退へ

この図式が見えてないと、
細かいこと議論しても無駄。

なぜ外資がジャップ潰しに向かってるのかといえば、
ジャップがいまだに日帝主義だから。
つまり天皇制が諸悪の根源 。


398:

スマホが発明される前からスマホを使って2chしてたから 。


401:

中華も当初はMediatekのがらくたばっかり作ってた
SoCにFPD、メモリ等々業界全体で性能が向上したおかげで
その成果を順当に取り入れることができた
こうなると結局は価格だから莫大な市場がある中華系が有利になった
儲かれば自ずと技術もついてくる
日本はメーカーが儲からない構造だったからジリ貧するしかなかった 。


402:

ドコモが2013年にツートップ戦略てのやったよね
イケメン2人がチェロ弾くCMのやつ

ツートップに選定されたソニーとサムスン以外のメーカーは
あれで一気に凋落したという印象がある

ツートップはきっかけに過ぎなくて、それまでに
ちゃんと競争力のあるスマホを作れてなかったのが
悪いってことなのかも知れんけど 。


404:

スマホだけが取り柄なのは分かるけどさぁ 。


405:

富士通がわるい 。


406:

2010年~2020年 日本の家電の役目の終了
2020年~2040年 日本の自動車の役目の終了 。


407:

多分センスと言うよりセンス・オブ・ワンダーが無い
そういうものを受け入れる土壌もない 。


408:

今日本製で売れてるモノってあるのかね? 。


410:

日本製のスマホとかまず購入対象にならないしな 。


411:

お前達は能無しやから人と話しない
人と話するだけで世界が広がるに 。


416:

シャープや富士通のスマホなんて誰が買うねんレベルだよな
HUAWEIやらSamsungやらには
もう永遠に追いつけない 。


419:

>>416
大丈夫その素材作ってんの日本だから

アメリカに散々叩かれて日本はずる賢くなったのだよ 。


418:

ローソンのPBみたいでセンスがない
胡座かいてサボるのが好きな民族で労働生産性がめちゃくちゃ低い 。


420:

>>418
お前さぁ外国から借金ゼロ円だって知ってんのかよ 。


566:

>>418
労働生産性ってGDP÷就労人口のことで労働者の意識がどうこうとかいう数値じゃねーぞ
少子高齢化の日本が伸びるわけない 。


601:

>>566
全然違うけど 。


422:

なんだよOPPOって
いつのまに出てきたんだよ
そんなメーカー聞いたことないのに
日本のスマホより遥かにレベルが高い。
中国のスマホ業界の層を厚すぎひんか 。


427:

>>422
それでも国民の所得は年収18万円 。


423:

世間的に女子高生や女子大生はみんなiPhone使ってるって言われてて
若い人ほどiPhone使ってるって言われてるけど
職場の50代や60代のおばちゃん達も全員iPhoneだわ 。


428:

>>423
iPhone の中身は日本が作ってるって知らんのかよバーカ 。


424:

技術盗まれすぎたお人好し性格が敗因 。


426:

Ankerとかいう謎メーカーの製品が
気がついたら家に増えてきたし
バッテリで負けたんやろな日本は。 。


429:

ガラケーとやってること一緒
色々機能付けてるけど肝心なとこダメで使い辛い残念な製品ばっかり 。


430:

IS04で全て説明できるでしょ
ああいうものを作ってたらいかんよそら
しかも売れちゃったもんだからなおさら良くない 。


431:

高価で低スペだから 。


432:

大丈夫大丈夫通貨発行全然やらないくても日本は未だに借金0だからさ

韓国なんて国家予算の半分を外国からの借金で賄ってるんだから 。


433:

オーディオだって昔は山水やTORIOやテクニクスとか中堅の企業がいいものをたくさん作ってたのに全部絶滅した
結局今の企業がまともなモノ作りさえできなくなったんだと思うよ 。


434:

国内では売れてるやろ
ドコモのスマホのランキングはいっつもエクスペリア一位やで 。


435:

開発費をかけてグローバルモデルを作る環境が構築されなかったから
そんなのよりキャリアのガラパゴス仕様に合わせる

おかげで通信機器業界にいるが未だに食えているけどw
商社が海外の最先端のを持ってこられても参入障壁になってる 。


436:

スティーブ・ジョブズが水槽にiPhoneの試作機に投げ入れて
泡が出るってことはまだ無駄なスペースあるやろ!って
本当に言ったのか知らないが
でもこれ技術の話をしてるんだよな
日本の家電メーカーって
最近そういうチャレンジしてるんか 。


461:

>>436
それこそ元々ソニーの話でしかも尾びれ付きまくりって言うね 。


437:

なんで売れるモノは作らないで

誰も欲しくないようなモノばっかり作るんだろうな? 。


438:

ガラケーやめたからよ。遅れてるスマホ開発になぜか参入してしまった 。


439:

スマホとかもう何でもいいわしょぼいスマホゲーとか飽きたしバカ専用機 。


440:

俺たちのHTCって
なんで消えてしまったの?
一時、嫌儲でも持ち上げられてたのに 。


441:

携帯キャリアを通してしか販売出来ない変な縛りがあったのも一因だと思う。この機能付けろ、このアプリ入れろとか、革新的なモノが生まれる訳がない 。


442:

カメラは今でも世界一なんだっけ?
まあスマホで十分でありがたがるのはプロとカメラオタクだけかもしれんが 。


443:

殿様商売してたからだろ 。


444:

中国がものつくり大国になったからだろ
日本は昔と変わらずものは作ってるけど中国が記述で並んじゃったから勝てなくなった
自動車も同じこと起きる 。


446:

自動車もあと何年持つだろうか
内燃機関がまもなくすべてバッテリ置き換わるだろう
バッテリ技術なんて今や中国がどのレベルまで行ってるか
想像もでけへんわ 。


447:

usbも分からないバカをIT大臣に据えるような人事やってるから 。


448:

白物家電だって
冷蔵庫やら洗濯機やらエアコンが
台湾や韓国のメーカーでも
最近は何も思わないじゃん
年寄りはやっぱりパナソニックって思うのかもしらんけど
若い人なんて抵抗はないばかりか
日本が物作り大国だったことを忘れさられていくよね 。


455:

>>448
若者は国産オーディオ全盛の時代とか全く理解できないだろうね
かわいそうな事だ 。


449:

アンプにハイパワーってあって
山水みたいな落ち着いたのやなくて
パワーかけてみんかいってアンプは俺も好きで
買ったのがパワーボタン押したら120w UP
昔は電気代気にしてたから
今とかネトゲしてたらFF14とか400wいつでも使ってるような
電子レンジで500wなのに 。


450:

もういい加減気付けよ。本当に得意なのはものづくりじゃなくて中抜きって。 。


451:

ガラケーのOSもゼネコン型の下請け連鎖で作ってたから
新しい開発になると何もできない 。


452:

聞いたのはマドンナ のマテリアルワールドとか
あっあっ 。


453:

下請けに作らせることができるものは自国市場が大きかったり世界市場で成功した会社が強えんじゃないのかな
中国がものづくり大国ってファーウェイが西側や台湾の技術や会社使えなくなったら1世代ぐらい遅れちゃってどうにもならない感じじゃん 。


457:

>>453
サプライチェーンっていう仕組みがあるからそんなことされたら作れなくなるのはどの国でも同じですわ 。


454:

安倍が居るから 。


456:

ロシアW杯の時にサッカー中継を観ていたのだが
試合の合間に流れるCMはその国を代表する一流企業だと思うわけじゃん
W杯ってのは五輪を越えるイベントなんだからさ
でも仕事探しはインディードだったね。
頭がおかしくなりそうだったよね 。


458:

今じゃ聞けるやろこれレコードで聴いてたけどw

https://youtu.be/6p-lDYPR2P8


459:

マスク2枚と10万がまだ届かない国
東大卒の官僚のレベルがこれで
民間が優秀なんて、ちょっと信じられません 。


466:

>>459
そいつらが無能経営者になり過去の遺産を潰してまわっている
ジャップを支えていたのは名も無きありふれた能力の連中と
そこから希に生まれる優秀な人材による所が大きい 。


460:

海外は知らんがオーディオだって今の日本じゃオタクのアイテムだしな
イヤホンやヘッドセットくらいは持ってるかもしれんがコンポなんて若者持ってないだろ 。


462:

そういえば昔ミニミニコンポって流行ったな
いまでもあんのかね

まあ普通スマホで充分だろうけど 。


463:

>>462
へーそう? 。


464:

公務員らしい意見やねw 。


467:

作っても「誰が欲しがるんだ?」ってモノが多い 。


469:

 まあ田舎やないと音出せんからな
うさおじは耳に蛆虫入れて音楽やから 。


471:

昔の若者「テレビ欲しい DVDレコーダー欲しい PC欲しい オーディオ欲しい ゲーム機欲しい カメラ欲しい」

今の若者「とりあえずアイフォンで全部できるし これでいいや」 。


472:

SFでは昔からスマホやタブレットを描いているが、
ガラケーはない。ちなみにノートPCも無い。

技術的制約を忘れれば、直感的に発想される個人用データ機器は、
スマホでありタブレットなのだ。
まあつまり、手帳型コンピュータ、スレート型コンピュータだな。 。


474:

大手家電メーカーにケンモメンがいなかったからでは?
いつも難しいこといってるし口だけじゃないだろう 。


475:

ただの嘘っぱち上辺だけ取り繕いハリボテ国家だから 。


476:

イオン発生機とかやってはいけないことまでやってしまった

なんだかんだ消費者ってのは賢いから何度も何度も騙されない 。


477:

理系軽視
中抜きピンハネ無生産企業の蔓延
バカ役人の規制・搾取

この三本の矢が刺さってるから
ジャップランドは他国に吸収でもされないと堕ちて行く一方だろう 。


479:

電気自動車や自動運転ももう中国に水をあけられているよね
どうせ実用化されないと高をくくっていたらこのザマ
リニアなんて作ってる場合じゃないよ 。


488:

>>479
電動自転車とかもすごいな
昔は本田宗一郎が自転車にエンジン載せて自動二輪車カブwwwとかやってたのに 。


480:

自動車さえ他国にぶっちぎりに置いてかれる 。


481:

カメラ産業が斜陽になっているのが悲しい。生き残る道はプロユースとかしかないけどキャノンとニコンは頑張って生き残り探れ。 。


482:

今ってヘッドホンは変わらないけどアンプやDACはすごく安くなってるからな
匿名の設計者が客観的測定に基づいて3000円くらいでハイエンドアンプ並みの特性のアンプ作ってからオカルトが排除されてきてる 。


483:

最終製品を扱ってないってかなり利益に差が出るらしい
今は中華製が氾濫してて難しいのかもしれないけど、それでもBtoCって重要 。


485:

・付加価値の意味を取り違えた
・ユーザー囲い込み戦略の独自アプリが悉くゴミ(ソフトウェアの仕様が作れない) 。


486:

世界の誰がスパイウェアを好んで買うかよ。日本人以外。
警察庁がCIAの下部組織じゃなかったら、ケシズミにされてるところだぞ。

本人通知なしで警察に位置情報を送信するアップデート、ドコモ端末に一斉配信中
掲載日時: 2016/05/22(日) 13:07 文: きもば すまほん
https://smhn.info/201605-docomo-sent-gps-police
 NTT docomoは、ユーザーのGPS位置情報をユーザー本人に通知することなく、警察などの捜査機関へ送信します。

 朝日新聞は、2016年夏モデルにそうした機能が搭載されると報じましたが、共同通信は既存端末にもアップデートで適用されると報じています。


総務省「国産スマホの輸出、ゼロ!ww 一体何がいけなかったんでしょうかね~」
http://gadgetlife2ch.blomaga.jp/articles/208608.html


487:

簡単に言うとドコモのせいな
未だに金払ってるやつは売国奴の自覚持てよ 。


489:

Xperia生きてるの? 。


490:

兄貴が怒ってたが俺のせいやろか
昔レコード針が流れてlpに傷がついたって怒られたけど
針にホコリがつきすぎはお前のせいやろ
俺が知るかいw
ごめんね 。


491:

ドイツやフランス、イギリス、カナダも先進国だけど
海外で売れてるスマホなんか作ってんの?
スマホ売れてる国っていうと中国、韓国、台湾とか。
ケンモメンはここに入りたいの?
俺はドイツ、フランス、イギリスの仲間でいいや 。


495:

>>491
アメリカの植民地とかありえんは
まあ俺はもうすぐ寿命やろうけど 。


492:

あと仮に新興企業ができても開発力のなくなったゾンビ状態の大手が全力で潰すだろうな 。


493:

パーツ組み立てるだけだからどこの国でも作れるだろ 。


494:

逆に
スマフォの部品で日本メーカーの物って何があるのってレベルでしょ

(´・ω・`) ソニーのカメラくらい? 。


496:

つーかモノ作りの話題で出てくるのがスマホな時点でもう駄目だろ
家電はスマホだけじゃねーつーの
ひとつ駄目だとそこを叩きまくるしか脳がないジャップ
そもそもジャップが否定した日本独特のよく分からん機能が海外ではそこそこ受けていたからな
今のジャップ製品にはこれすらない 。


497:

スマホだけ失敗したんやなくて職人(笑)じゃなきゃ扱えないとかよくわからん気質や性格を尊重して若者の先進的な考えや発想を蔑ろにして色んな分野で遅れを取ってもう取り返しつかない所まで来てるんやで 。


499:


500:

ソフトに弱かったんじゃなくて
アメリカより先に進んだら潰された 。


501:

ネトウヨがホルってたら出し抜かれた挙げ句にファーウェイのタブレットの部品の八割は日本製とかいっていまだホルってる 。


502:

一度もリードしてないが
アホか 。


503:


504:

ハリスン  。


505:

バカな消費者がiPhoneしか買わないから
これにつきるだろ
開発者も、どうせiPhoneしか買わないから頑張る意味ねーなってなる 。


511:

>>505
消費者は欲しいモノを買えばいいそこを叩くのは筋違いだ
買いもしない違う需要向けの製品にまでケチ付けすんなつーこと 。


506:

仕方ないにゃあ

https://youtu.be/sMUAke9yd8c


507:

井の中の蛙でガラパゴス合戦してる場合じゃなかっただろと思う 。


514:

>>507
逆にそれ以外で勝てる要素あったかw
ガラパゴスならガラパゴスでその良さをニッチに追求すりゃ良かっただけだ
回転2軸とか今もうないだろ退化してるぞ 。


508:

げ 。


509:

マジで調べる 。


510:

元々パクリ技術しかなかったがもう最先端のものはパクれもしないのが悲しいな 。


512:

ビートルズとか公開タダって言ってたのなんやろな 
イギリスがセコい根性出したんやろな
クソ根性腐ってるは
エゲレスが 。


513:

俺がアステルを使ってた頃は世界トップレベルだったのは間違いない MIDIで音楽を聞いてた頃だ
mp3とタッチパネルの普及くらいから置いてかれた 。


515:

ナイナイw

https://youtu.be/AUW6VHl5fZ8


516:

ガダルカナルの兵隊でも廃棄するレベル 。


518:

諸外国と協力して開発するの苦手そう 。


519:

iPhoneで一番感動したのはタッチパネルなんかより
月数gbまで携帯回線でpcブラウザと同じものを見れるってところ
半分くらいはソフバンのiPhone専用プランのおかげ
あとWi-Fiに接続できるのもよかった

auとかドコモとかpcブラウザで見ようとすると別途金かかるわ
Wi-Fi機能をわざと排除して携帯回線使わせようと阿漕にもほどがあった 。


520:

wzero3とかシャープの目の付け所だけは良かったんだがなぁ
ウンコムという販売網と通信網の悪さがネックになり過ぎた 。


522:

SIMロックと言う鎖国船団がすべて。まさに連環の計に嵌った。 。


524:

>>522
simロックは海外でもあったしむしろキャリア縛りをする代わりに端末代をキャリアが負担する構図が形成されてたから問題ではなかった
それよりテザリングのように当たり前のように使える機能を態々制限掛けたり余計なオプション料金を取ろうとしたりするセコさがいかん 。


525:

ソフトウェアの作り込み 。


526:

妄想してみましたw
アジアとか仲良くなればいいのに
トランプとかの米軍基地が許されざる 。


527:

ガラケーが売れまくったから
というかガラケーしかキャリアが扱わなかったからから当たり前だが
キャリアの言うこと聞いてたら取り合えず売れたからメーカーはそれで満足してしまった

ソフバン禿げが裏切ってiphoneを扱いだしたら売れまくった
iphoneなど売れんと言ってたdocomoやauも取り扱わざるを得なくなった
キャリアの中で経営者と言えるのは禿げだけだった

日本の技術がすごいから売れてるってのはない 2000年以降は
それよりも非関税障壁を作って囲い込んでってのがお決まりのパターンだから
壁を突破されたら終わり 。


528:

利権を確保して長く食っていくことしか頭に無く世界を相手にイノベーションで突破するという発想が無い
現場も「こんなん勝てるわけないやろ」ってハッキリわかってても「このまま行くしかないわな」
ジャップ旧軍もまさにこんな感じだったんだろう 。


529:

いろんなアイデアとかってのは下の方からどんどん上がってくるんだよ、それを理解したり採用したりする責任ある立場のヒトがダメだったのさw 。


530:

解雇規制で新陳代謝が進まなかったにと
首切れないから安牌のイイトコの大学卒しか採れなかった事
日本企業がこれで悉く沈んだ 。


532:

ちょっと機能足らなくして、購買意欲を煽るみたいな戦略してたから、客が離れたんじゃね 。


533:

毎年給料が上がる公務員は毎年なにを考えるんだろう 。


534:

乙女心はソフトよ
それを動かすあなたはハードね 。


535:

ガラパゴスで生活していたから 。


536:

最近はガラパゴス機能すらショボイからな
中国の方が尖ったもの作ってる 。


538:

「ハードがクソ」だからだろ
もちろんソフトもクソなのは共通認識だけど

ホッカイロになったり動画撮るとスロットリング発生して落ちたり
まともに反応しないタッチスクリーンだったりランチパックだったり
ソフトも酷いけどハードも同じくらい酷い 。


539:

これに尽きる 。


540:

バブルの名残で多機能を捨てられない
100人中100人に売ろうとして機能の取捨選択ができない 。


543:

>>540
どうなんだろな曲がりなりにも先進国になって人件費が上がり
唯一の売りだった価格で勝負できなくなったからじゃない 。


541:

原発事故で日本の嘘がばれてしまったからな
この国は技術大国でも何でもない 。


542:

(-○ε○-) 「身の回りのガジェットは、全部SONYで固めてます…それでは一曲『ラブユー陰謀』」

ディープステイトが 全て決めてるの
日本憎んだような やらしい圧力
スマホパソコン ガチの研究 禁止されたの
ラブユー ラブユー 奴らの陰謀

いつまでも俺ら ウジウジしてるの
東芝やられたような 憎い裏世界
研究者が 奪われたの 米中の金で
ラブユー ラブユー 奴らの陰謀 。


544:

プライドが高すぎて過去の技術に固執して、1から新しい技術を学んで取り入れる気持ちがなかったんじゃね? 。


545:

プリインストール入れすぎ
囲い込もうとしすぎだろうな

シンプルデザイン
ユーザーがアプリで機能のカスタマイズ可能と今のスタンダードと真逆

たぶん社会全体が変わらないとどんどん遅れて行くと思うよ 。


546:

とりあえず海外を見ずに日本国内用のモノ作りを頑張れ。

その中で良い商品は海外から評価される。日本は今までそうして来たはず。

世界を視野に入れると日本失敗するから多少のガラパゴスは仕方ない。 。


551:

>>546
それはWebの無い世界が丸見えじゃない時代だから出来たのだよ
海外で日本の〇〇が人気なんて言う嘘はもう通じない 。


548:

氷河期採用絞りまくったから
それで新しい技術を導入できるやつがいなかったのもかなりありそう 。


549:

i-modeのせい 。


550:

よく言われてるのが、ドコモやkddiの下請に成り下がってしまったからだと。

というかそもそもFもNも国策で電電公社の下請けとしてデカくなっただけだからね。
もちろん、スマホじゃないところは自社企画で面白い製品や優れた製品も出してきたけど、グローバルのスマホ時代にも国内しか見てないドコモやkddiの言いなりになってきたのが衰退の原因。

上から言われたとおりに作る下請け企業にイノベーションという未来はなかった。でも大丈夫、経産省とか政府系の仕事を受け経産省の言うとおり、全国(田舎な)に仕事をばらまくITゼネコンとして上手くやってる。
もちろん竹中平蔵のパソナからも派遣しまくりですよ。 。


552:

人を大事にしない企業が増えたから 。


553:

お前らの製造業のイメージなんて車と家電を組み立ててるくらいなもんだろ

国にとってのクールジャパンと同レベルの認識なのよ

製造業に就くやつなんて2割に満たないくらいだし、「モノ作り?」なにそれって本職たちも思ってる 。


554:

スマホも海外の人間ほど日本人は使いこなせてなさそうなんだやな
学校教育が均一性を指向していてカスタマイズ性を嫌ってるから
自分の目的や欲しい機能を把握してアプリを追加するって行動できる人少ないでしょ 。


555:

失敗を恐れたから
失敗しか残らなかったんだよ 。


556:

iモードのせい 。


557:

勘違いしてる
モノ作り(笑)
そんなの無いんだよ
いい加減目を覚ませ 。


565:

>>558
戦時中から得意な事が隠蔽と偽装工作
射撃下手、肉体ガリガリとフィジカルや個人の戦闘能力軽視
資源が少なく、飯もなく、補給を軽視するリソースが貧弱

これって経済に例えたら稼ぐ力や出来る事が貧弱で従属性だけある個人が多く
市場が小さく、通貨の流通量そのものが少なくリソースが少ない
ついでに言えば、清潔感や自民党みたいなやってる感はあって誤魔化しは上手いってところか

国民の気質なのかもな
誤魔化しに走るってのは 。


559:

技術軽視の文系が統べる国に相応しい末路だろ?

国会答弁で言い繕ったり
決算報告書をよく見せかける文言ひねり出す程度の能力だろ
文系なんて。 。


604:

>>559
底辺理系ほどこういう「文系ガー」になっちゃうよねw 。


611:

>>604
底辺理系というかブルーカラーだわな
ブルーカラーは理系とは言わん 。


657:

>>604
>>611
俺をけなしても
日本の惨めさは無くならないぞ? 。


560:

iPhoneは良いがAndroidはダメだと連呼してるこんな連中がいることに民度の低さを感じるな。作り手がどんだけ有能だろうと使いこなせない馬鹿が価値を見出せない
しかもAndroid端末のUX作ってるのって旧Apple陣営の人だったりするよねファーウェイとか 。


561:

パクリしかできない無能が牛耳ってるから 。


564:

メーカーが端末を自由に売れなかったことが要因

キャリアの縛りが酷かった 。


567:

漫画を評価する際に日本人は
画力にかなり重点を置くよね
しかもデッサンという意味での画力。

でも
そうじゃないんだよな 漫画は。
そういう狭い意味での技術を信仰しすぎる 。


620:

>>567
画力っていうのは一目でわかる指標だからね
そういう分かりやすい指標に気を取られて本質を見失っちゃったのが日本が失敗した理由かもね 。


568:

国内電機メーカーが揃ってスマホ出してた頃、ARROWS買ったら全然使えなかった思い出
友達のGALAXY触らせてもらうとヌルヌル動いて驚いた
あの頃から国内電機メーカー凋落していったよな 。


569:

上が古い人間だと新しいものに対応できん 。


570:

つまるところSoftbankのiPhone独占がキッカケの1つではある
ドコモとKDDIでiPhone3Gから競争していれば高め合いもできたが、結局iPhoneのいないぬるま湯では成長が追いつかず
勝手に売れる状況でチャレンジはしづらいだろう 。


659:

>>570
それはappleに独自アプリを強要したdocomoとバンド対応できなかったauが間抜けなだけ 。


571:

車ってのもドイツのパクリだろ 。


572:

言うほどモノ作れてたか? 。


574:

PCでも世界標準化失敗したのに
同じこと繰り返してるよな
内需が高いせいなんだろか 。


575:

日本で今でもFAXが使われているのを見れば分かるだろ
老害は今でも金持ってるし日本が落ちぶれようが何にも困ってないんだよ 。


622:

>>575
これ
老害は勝ち逃げ、国の政策も何もかも老害の為にある
スマホ?PC?技術職?少子高齢化?老害はそんなことしったこっちゃないよw
勝ち逃げw 。


626:

>>622
すぐに老害のせいにするのも失敗の理由かもな
他人のせいにする前に自分でなんとかしてから文句を言えと 。


628:

>>626
老害なんかゲバ棒で総括すればいいんですよね 。


642:

>>626
団塊あたりまでは、文句は人一倍だったけどそれなりにうまくこなしてたけど、
いまはイエスマンで固まった本当に無駄な会議しかないしな 。


580:

そもそも古参キャリアはネットと繋げるスマホなぞ望んでなかった
下らんアプリとか着うたで稼げるちまちましたケータイの世界を捨てるなんてしたくなかったろう 。


581:

ジョブズが特異点だからな
ジャップと比べるなんてのがそもそもオコガマシイ 。


582:

政権交代→大震災→自民復活

これがトドメだった 。


583:

スマホに使われてるコンデンサ、モーターは日本製が一級品なんだが 。


584:

スマホも家電も上位機種は日本製
安い下位機種はアジアに任せればいいというマーケティングの失敗と
ケータイが成功し過ぎてスマホの台頭を舐めてたしグローバル市場に食い込めなかったから 。


588:

>>584
今は
上位機種→iPhone
中堅→galaxy
ローエンド→その他アジア
ゴミ→ジャップ
こんなもんかね 。


585:

でも日本のタクシーは自動ドアだから! 。


586:

富士通NECとかいう癌 。


587:

プラットフォームがあってはじめて使い方が生まれるってことがあるからな
基盤の機能を簡単に使えるから、低コストで試しにアプリを開発できる
その中に宝石が混ざってて、みんなが使うようになればすぐにスタンダードになる
ハードなら量産される前にパクればシェアを奪えるけど、
ソフトはコピーするのがタダだから先に最初の1個を作って配ったもん勝ちになる
日本のお偉いさんはそこんところをいつまでたっても理解できない 。


589:

i-modeを海外展開しようとしたバカのせい 。


599:

>>589
当時GSM端末は通話とショートメールしか出来なかったって、知らないだろ 。


590:

そもそもモノ作り大国ではないから 。


591:

先進国でスマホなんか作ってるとこないけどな
iphoneか?まだいるのかなあ米国でライン工が組み立ててると
思ってるやつ 。


593:

スペースジェットでガックシきただろ
去年の500箇所以上修正必要とかもうワロタわ 。


594:

中国に光の速さで経済抜かれてワロタ
若い人は知らないかもしれないけど中国って最近まで自転車大国だったんだぜ?
日本の爺は日本の技術を惜しげもなく海外に教えて金までバラ撒いて結果日本は世界のみんなに抜かれちゃいましたw 。


596:

トップの先見性の無さだろ
もう追いつくのは無理なんで諦めるしかない 。


597:

慢心 。


598:

冷泉彰彦
▼スマホというハードとソフトの技術が日進月歩の巨大産業では、既に競争力を完全に喪失し、ノウハウは部品産業として残るだけとなった。

▼ソフトウェア(アプリ)を最先端技術で改良しながら巨大な市場を開拓するような、大規模な電子取引、検索+広告ビジネス、音楽や映像のストリーム配信、シェアリング産業などでは、
社会のベンチャー育成能力が弱いために、結果的に巨大な日本国内市場が外資に蹂躙され、そのことに悔しさを感じることすらできなくなっている。

▼紙を使った作業と、対面型コミュニケーションを主とした日本語によるオフィスワークという非効率な業務に、高い教育レベルの人材が消費されている。
その結果として、日本企業全体の生産性も向上しない。

▼英語による訴訟、株式公開、契約といった21世紀のビジネスにおける基本インフラができていないために、多国籍企業のアジア拠点を香港やシンガポールに奪われた。

▼大卒比率50%という高学歴社会であるにも関わらず、本来が低付加価値である観光業を産業の柱にするといった自滅的な政策が採られている。

以上のような問題です。
アベノミクスの「第3の矢」というのは、こうした問題を克服して日本経済が新たな成長路線に戻るための重要な政策であったはずです。
安倍政権が総仕上げの時期を迎える中で、何としてもこの「第3の矢」を実現して、新たな時代への方向性を示してもらいたいと思います。 。


600:

老害は中国の経済は偽物だ!もうすぐ破綻する!って20年間ずっとやってたからね
今でもいるだろネトウヨ老害
中国が日本の上位互換になったから日本の出る幕は無かったんだよね、スマホに限らず 。


603:

オープンソースの法的情報の書き方がすげー偉そうだから 。


605:

そもそもジャッピングヤングエンジニアが勉強してない 。


606:

春節とかオリンピックのためにコロナ検査しなかったのと同じで、既にあるもの、既に決められたものを守る為に他のもんを潰して回って
結局それが駄目だとわかってから舵切り直すからいつも手遅れになるんよね😨 。


607:

ゴミ作り大国シャポーネ🥺 。


608:

作れない→こんな売れなさそうなものは作らないwと言い訳をし続け研鑽を怠ったから
これは当時スマホに限らず日本国内の多種多様の分野で起きていた現象 。


609:

優秀なエンジニアは待遇の良い海外に逃げ出したからね
20年前既に日本に未来なんてなかったよ 。


610:

シャオミが悪いんだよ 。


612:

中抜き、コミュ障、無駄な付加価値

これが日本を象徴する3大国民病だよ 。


613:

愛国心の無い優秀なエンジニアが金につられて海外へ渡航してしまったから
美しい国ニッポンとしてはエンジニアに愛国心を植え付けるか外資以上の待遇を用意すべきだった 。


616:

ガワ作って売るより中身卸してる方が楽なんだろ 。


618:

一言で説明すると「利権」 。


619:

みんな知らんのか、キャリアが企画してメーカーは大した考えずに一定量を買い取ってくれるシステムだったってことを。
KCP+とか軍曹を知ったらIT産業そのものが日本には無理って分かるだろ 。


623:

なまじガラケーが成功してしまったのが時代の変化についていけなかった
つーかガラケー成功にしがみついてスマホに移行したくなかった 。


624:

IOT関係の特許の大半が他国に持ってかれているから何もできないんだよね 。


625:

毎回毎回システムをゼロから書きおなしてたとかアホだろ
適当にシステムを作ってるからこんな事になる
仕事でもなんでもそう 。


629:

悪いのはお前だろって個人に責任転嫁してろくな支援もなにもしなかったからじゃないの?
人は勝手に育たないよ 。


630:

自動車産業もじきに韓国に抜かれるけど
そういった現実を受け止められない老害がいる限り日本に未来は無い 。


631:

日本のものづくりって目に見えるところばかり
ソフトとか目に見えない部分とか抽象的な思考はほんと弱い
ジャップ知能の限界 。


632:

日本の成功した部分を見ると結局は人件費を安く上げることができたということに尽きるからな
ものづくりにしてもアイデアがないからサービス残業でもなんでもさせて金をかけずに過剰品質を追い求めると 。


633:

ハイスペックよりマイスペックwwwww 。


634:

サクラチップ()
ハムでも作るつもりだったのかw 。


635:

真面目な話
破壊的イノベーションだからね
日本はガラケーやウォークマンで成功していたのでスマホなんてやると自社の製品と競合して、出来なかったからな 。


636:

キャアリアロゴをデカデカと入れることを強要したから 。


637:

輸入したパーツ組み立てただけだろ
トヨタかよ 。


639:

所詮手作業での話だったこと 。


643:

ホッカイロのせいでAndroidは二度と買わないと決めた。 。


644:

大分前からアウトソーシングとか言って設計・開発全て中国丸投げで終わった。
最初は生産だけとか一部だけとかだったけど。
気付けば全部丸投げで終わった。

今日本の大企業がやってるのはパワポに企画書(笑)書いて、
それを会議であーだこーだ長い時間かけて出来たら中国に投げるだけ。 。


646:

>>644
日本で作るよりいいからな
もう日本産にするメリットがジジババ層へのアピールにしかない 。


653:

>>646
いいのか?Amazonレビュー見てると悲惨だぞ 。


645:

モノ作り大国
まずこれが捏造だから。 。


647:

ガラパゴス化どころかもはや日本のIoTは旧石器時代になりつつある 。


648:

スマホは日本製の部品によってできていることを
知らない情弱がいるようだな 。


651:

>>648
その日本製の部品を集めて日本の工場で組み立ててもろくなものができないことを知らない情弱が何か言ってる 。


649:

モノパクリ大国の座を奪われたら何もできなくなった 。


650:

余計なもの入れてるからな 。


652:

ハードウェアに固執しすぎてソフトウェアが全くダメだもんな 。


654:

中国韓国の方が優秀だっただけ
今後日本人は更に貧乏になるよ
経済戦争に負けた自覚がないしオワッテル 。


655:

カスラック 。


656:

猿真似大国の間違いだろう 。


658:

当時の日本メーカーのトップが総じてスマホは普及しないと言ってて失笑
経営者無能すぎだろ 。


660:

ジャップは合理性がないから 白人のスタンダードには到底なれないだろ 。


661:

何においてもコネ既得権益自浄作用の無さだろ

でかいメーカーなんて役職の上の方行くと神様みたいな扱いで
会議に一瞬顔出して発した一言で仕様が変わったりするし
一々実現できるか検討に入る

そんなカルトな事やってる連中でも業績が陰れば国が支えてゾンビのように生き残り
後進が全然育たないし
半分は自社でろくに教育もしない派遣で埋めてるから
とにかく送り込めるよう派遣会社もどんどん増えてる

これで成長するなら逆にびっくりするわな 。


675:

>>661
スティーブ・ジョブズ… 。


662:

シャープがW-ZERO3作った後にミニモバイルPCのD4作った時こりゃシャープヤバいぞって感じたな
開発の方向性が完全に間違って来てるのに突き進む時点でオタクに舵取りさせたらダメってなってた 。


673:

>>662
当時は汎用スマホOSがWMしかなかったし
D4はMSにそそのかされたんだろう
あと1年待てば初期Androidがあったんだが 。


663:

ヨドバシとかヤマダの携帯売り場に行くと客の数より多い店員
あれ無駄だろ
そういうとこだぞ 。


664:

PCの時点でもう失敗してただろ 。


665:

最近の中国韓国への姿勢って90年代くらいまでの日本に対する欧米諸国の態度とそっくりで笑える。

40代50代くらいだと覚えがあるはずだが、それも指摘されないから本当に
終わっていくんだろうな。 。


709:

>>665
その後の欧米諸国の製造業は選択と集中の形で収斂し、無形のもので稼ぐ形に脱皮しながら先進国の位置をキープしている。
豊かな文化的バックグラウンドと賢明な政治指導者、何より公正な社会があったからできたことだ。
ジャップはそれができなくて30年近く経過してるよね。 。


666:

ジャップには横文字が理解できないから 。


667:

スマホ黎明期のジャップ製品がくそすぎて見限った 。


669:

日本の大企業のビジネスモデルは「客を囲い込んで高いものを買わせる」だから
必然的に技術の進歩は世界に遅れる 。


670:

>>669
追記
高くて低性能だな 。


676:

>>670
ガラケー時代はSymbianOSにしては結構な高性能機多かった感じあるけどね
Linuxでの開発はさっぱりだったけど 。


671:

おじいちゃん(上司)の言うことに逆らわず自分安泰を続けてきたから
大企業ではそのような歴史を覆せなかったから 
頭固いBOSSのせい 。


672:

たまたま先行できてただけで中韓のが有能だったから 。


674:

日本のモノ作りか、アベ友ボブスレーの惨状を思い出すな 。


677:

日本は監視が強くなってパクれなくなったからものを作れなくなったのはしょうがない 。


679:

日本のガラケーは100万台売れたら大ヒットと言われていた
ちなみにサムソンはそのころ数千万台売ってた
たった100万台以下しか売れてなくて世界シェアも殆どないのに
日本のガラケーは凄い!って真面で言ってた日本人

世界からの視点を完全にもってないという島国の悪癖 。


688:

>>679
ん?そのころノキアをみんな使ってた、
みんな同じ呼出音だっただろ

失敗というかあまりモノを作ってないだけだよ 。


680:

利権アンド利権 。


681:

物を作る以前に国内ですらプラットフォームを共有しようという発想が無かったからだろうな 。


682:

スマホ自体の構造分かってるのか?
異様に高性能な部品を両面テープで貼ってるだけでハイテクとは程遠い
電池、soc、カメラ、デジタイザーを寄せ集めて動けば出来上がり

中国と韓国が薄利多売で生産を独占したが
機種ごとの独自性は消せば消すほど売れる

相手にしてるのはアップルとグーグル 。


683:

半導体とか細かいコアになる部品とか作るのは向いてるけど、組み立ては昔から別に得意ではないから 。


685:

もの作るより広告収入の方が楽で当たりやすいからこれからもっと減るんじゃね 。


686:

OS更新しないメーカーの製品は2度と買わない 。


687:

本体より回線売るほうが金になっててそればっか考えてたら手遅れー! 。


689:

成長できなかったどころか腐った 。


690:

これはなお前らいつも全部メーカーだのキャリアのせいにしてるけど
実は一番のガンはおまえらだったんだがな
GalaxyS(初代)が出て日本で発売されるとなった際に、おまえらちゃんと正当に評価してたか?
してなかっただろ?
その頃お前らはキャピキャピのネトウヨだったからな
ひたすら特許問題で叩くのに精一杯で
触ったことすらなかっただろ 。


733:

>>724
Galaxyに限らず
2010年の冬から2011年春にかけて
auからIS03→IS06→IS04→IS05
の順に出たんだけど
この中で唯一普通に使える端末は韓国パンテックのIS06のみだった
しかもグローバル全体で見ても既にエントリー向けスペックであったのにも関わらず
しかし売り上げはこの4機種の中でブッチギリ断トツで最下位
この時点でいかに当時国内消費者の見る目がなかったがわかる
メーカーやキャリアのせいだけにすんなよ
選んだのはおまえらだ 。


771:

>>766
中国製スマホを毛嫌いしてた親にHUAWEIのスマホ渡してみたら
すっかり黙ったぞw 。


691:

ゆーてシャープだって似たようなもの作ってたし、アップルのビジネスモデルはソニーの真似事だよ

貿易摩擦を軽減するためにITとスマホ分野を渡したと言う認識なんだが 。


692:

でも一般的な日本人の間では日本製=安心 だからな
日本製のPCなんてゴミばっかなのに 。


693:

>>692
(サポートが日本語喋れるから)安心 。


694:

小出し戦法してたら大出ししてきた奴らにやられた 。


695:

マネしかできない
模造品をよりよくすることはできるが、結局そこまで

日本人で優れた人がでると、すぐ落とそうとする 。


696:

既存のものを魔改造で小型化するだけだったからゼロから創造できない
ソニーお前のことだ 。


697:

ものづくり大国がそもそも幻想だった 。


698:

作業員しかいないから 。


699:

iPhoneや格安ネット回線を普及させた禿げを叩く国民性だもの
ソフトバンクがいなかったらどんな世の中になっていた事か 。


700:

日本は汚い町工場で旋盤回すモノづくりしか出来ねえんだよ 。


701:

防水おじさんとおサイフケータイおじさんが足を引っ張ったから 。


702:

誰も読まない分厚い説明書つけてガラケー高く売りつけてたりしてたけど軽く外国に駆逐されたな 。


703:

横並びで同じものしか作らなかったから
といってもザウルスとか個性的なものは出てたから、単純に広告が下手だっただけだな
あとはオタク寄りになり過ぎた
デザインと機能のバランスが一般向けしなかった 。


705:

正直言って富士通のせい 。


706:

金と決定権持ってる奴がアホだからよ 。


708:

過去の話だが、アップルもサムスンもフラッグシップは1年に1機種だった。
日本メーカーは、キャリアに合わせて1年に2機種。
粗製乱造になってたのでは。

で、世界展開できず、売り上げ規模で後塵を拝し、開発予算でも負け、当然ながらと。 。


710:

例えばNOKIAみたいにiPhone以前にスマートフォンを作ってたメーカーは有ったけど、OSライセンスだけで儲けるビジネスモデルだったし、スマートフォンは高級品であるべきという考えで作ってたから、それほど普及しなかった。
iPhoneは音楽コンテンツ、Androidは個人情報という別の稼ぎ口を作って普及させるのに成功したんだと思う。 。


711:

ゴーンが日本人は判断が遅い
だから脱走できたと言ってたな

本質はこれじゃないか? 。


712:

税金や広告費やらを引っ張って来て、右から左に金を流すだけの人間を出世させる
手段と目的が入れ替わり、金だけが重要になるから、人の評価がおかしくなる
いまの日本の役所も企業も、技術+仕事のノウハウも、ほとんど壊滅している

技術者どころか、地道に会社のために働く社員自体をコストとリスクと誤認してしまった
技術やノウハウは、最初に負けても真似たり追いついたりできるが、人と態勢がない
傑出せずともある程度できる人の数を確保して基礎体力保たなきゃ、成長なんてできない、国も同じ 。


713:

mp3プレーヤーにもっと力を入れていればもうちょっと違う結果になったはず 。


714:

社会において完璧な公正さを実現させることはできないが、最低限の公正さを求めることすら放棄した結果がこのザマなわけだ
ものづくり()がオワコンになってもその「最低限」があれば何とかなったのにね 。


715:

ガラケーモデルチェンジの頃は忙しかったなぁ
金型屋と一緒にいろいろ打ち合わせしたわ
今となってはクソみたいな風だったんだなぁ 。


717:

まじかー🙀 。


718:

生き残ってるのが多品種作ってる部品メーカーばかりで
ぼこすか量産して大儲けみたいなところはほとんど無いもんな
モバイルで先行していたのに官主導で国内向けガラパゴス化
andoroidとかiosとかが出てきて海外製スマホに駆逐されたけど
たぶん計画的につぶされたんだぞ
そういう事を理解できないやつしか官僚にはなれないのだろう 。


719:

そもそも日本メーカーが世界に幅きかせてた時代でも海外シェアなんてほぼなかった 。


720:

アナログでは圧倒的に強かった
1991年6月発売SONYのTR705というパスボートサイズのHi8のビデオカムは
全回路がアナログの最後の機種
モニターは小さいモノクロのブラウン管だった 。


721:

危篤権益大国 。


722:

何造っても田舎臭いから 。


723:

キャリア主導
これに尽きるだろ

ジャップスマホのゴミアプリ満載にはもううんざり 。


742:

>>723
韓国なんて法律で独自プラットフォーム強制してたが、世界シェア取ってるよ? 。


725:

今だに中韓の経済は滅ぶ滅ぶ言ってて虚しくないのか? 。


726:

ソフトウェア軽視した報い。あとはタッチパネル操作の先見性を見抜けなかったこと

初代AndroidのHTC Dream見ればわかるが、Googleも最初はBlackBerry型の製品を志向してた 。


727:

簡単に言うと
日本人の技術者は、高性能のモノを作りたがり、格安のモノを作りたがらない
くだらないプライドが邪魔をして、格安のモノを作るモチベーションを持てない

一方、中国、台湾、韓国などは、格安のモノを作って天下を取ってやるというモチベーションを持てる 。


728:

>>727
ハイエンドなら勝負できるみたいな言い草だけど? 。


731:

>>727
スマホ最高のスペック持ってる製品てSamsungかハーウェイのハイエンド製品だよね
日本人には買えなくなったけど 。


729:

ソニー、パナ、シャープ、富士通、東芝、NEC、京セラ、カシオ
これらがバラバラに中途半端な投資で製品開発してた
生き残るにはアップルやSamsung、HUAWEIのように
巨額投資で最先端を行くか
中華メーカーのように低コストで横並びのコモディティ製品を並べるか
どちらかしかなかったのにテレビと同じ失敗をした 。


730:

ニッポンのものづくり()なんてセリフが象徴する独りよがりが元凶
ユーザー目線とか口先だけだったよね
それでも本当に高品質なものを作ることができてた時代はあったが、それもほんの一時にすぎなかった
今のメイドインジャパンはダメだ 。


732:

バカだからだろ
ケンモーならもうわかってるよ 。


734:

器用だけどセンスがないからだと思う 。


735:

ガラケー時代はドコモやkddiなどのキャリア主導で仕様を決めていたため各メーカー側が顧客が本当にほしいものを作るための製品企画力を失ってしまった
メーカーの企画や設計の上役が「ドコモサンガー」「ドコモサンガー」としか言わないのはこのため 。


736:

新作の世代毎に一斉に新規格を盛り込んでそれが新しさと購買欲に繋がっていたがスマホの時代に振り返ると小出しにしてただけのように思えてしまう 。


737:

初スマホがIS05だったけど国産に失望してHTCに乗り換えて国産スマホ馬鹿にしてたけど
HTCも終わってしまったんよ… 。


738:

ガラケーが成功しすぎてその路線から脱却できなかった
同じような事をウォークマンとかでもやってる
過度な成功体験は選択肢を減らしてしまう
既存の成功に依存しすぎて新しいチャレンジが出来なくなる
後、ガラケーという成功で出来上がった集金システムが余りにも巨大になりすぎて脱却できなかった 。


739:

ジャップがすごいのは精確な部品の多量生産だからな
発達ガイジ国民に0からの開発は無理 。


740:

00年代から世界最先端の携帯端末用の通信ネットワークを作り上げてしまい
その成功が足を引っ張ってしまった
パケットとサービスでの集金システムが確率されてしまい脱却できなかった 。


741:

限られた通信速度での最高峰のサービス
00年代のiモードやezウェブはそれを可能にした
当時の世界で携帯で明日の天気すら確認できなかった
ガラケーと呼ばれた物はそれに特化して当時の世界では最高水準のサービスを提供してた 。


743:

日本人は手先が器用だからな
折り紙とか作るし 。


744:

識字率がほぼ100%だしね 。


746:

今はiOSとAndroidが世界を席巻してるけど
iモードの世界売り込みが成功してたら世界は変わってたかもな
ドコモは何度かやろうとしたけどすべて失敗してたな 。


753:

>>746
GoogleのAmpprojectとドコモのiモードは基本的思想は同じものだけどな 。


747:

そもそも日本はなまじデジカメやビデオや
CDDVDプレーヤーやデコーダーなど
娯楽家電で覇権を握り過ぎててその既得権益を守るために
どうしてもそれらを否定するスマホ機能に力が注げなかった
この傾向はスマホ前の携帯音楽プレーヤーの時から顕著だったけど
スマホ登場のパラダイムシフトに既存娯楽製造業抱えてた日本の製造業多くは付いて行けなかった 。


748:

携帯電話の延長として売ったのが失敗
携帯電話にそんな機能は要らないが見た目を一新してスマートフォンという全く新しい(という事にして)物として売り出したから皆触りたくなった 。


749:

政府がモノ作り大国じゃなくて観光大国目指してるから開発系は儲からないよ 。


750:

競争相手が増えたからな
ジャップと同じくらい勤勉で同じくらいの教育水準の
韓国台湾中国が参入してくれば後発国の方が有利やろ 。


754:

生産を自国で出来ない限り、自国で低賃金で生産してるメーカーに勝てるわけがない
車とかより頻繁にモデルチェンジするから製造のオートメーション化も出来ないし
結局低賃金の工員をどれだけ確保できるの問題 。


756:

直で聞いたことあるけど「スマホがこんなに流行るとは思わなかった」って言ってたわ
その頃からデジタルデバイドが始まってたんやな 。


757:

安いハードが作れなかった 。


758:

ソフトのこの時代に未だにハードに固執してるんだから当然 。


759:

キャリアもお前らもガラケーで世界を取れると勘違いしていたから 。


760:

経営者がクソなんだろ。そもそも携帯電話にカメラつけたりインターネット繋げたり、java動かしたのは日本のメーカー。つまり、経営を間違えなければ日本のメーカーの何社かは今のAppleみたいになってた。
結論、経営者がクソ。

クソの原因は年功序列で役職を決めてるから。
結論、年功序列はクソ。 。


761:

そもそも日本のモノ作りって技術が優れてたというより人口と過労働で無理やりブーストしてただけでしょ 。


762:

ガラケで成功したせい
日本人は一度成功すると別のことはやらない 。


763:

モノ作りではスマホは作れないから 。


764:

日本スゴイ!

これが原因 。


765:

と言ってもHuaweiもSamsungもジョブズの掌の上だけどな
ジョブズが居なかったら今でもガラケーかBlackBerryみたいな小さなボタンをポチポチ押してたんだろうから 。


767:

経営層が時代遅れだからだろ 。


769:

捏造改竄隠蔽盗用が得意なだけ
それを技術があると勘違いして盗用だのと中国を叩き出したらあっという間に没落したというだけ 。


772:

キャリアが悪いはねーわ
キャリアが一括で買い上げてくれていたから国内メーカーも売上を確保出来ていた
富士通にしろXperiaにしろ売上の減り方を見たら
キャリアが口を出していた時期の方が全然売れてるぞ🤣 。


813:

>>772
キャリアに先を見る目が無かったんだよ 。


773:

日本メーカーは机に座ってる人間が偉くて
技術者に金出さなかったからな
もう遅いけど 。


777:

>>773
まさにコレ
後は責任逃れのスキルが進化して大勢がちょっとずつ関わってこねくり回して結果的に歪な商品になった感じがある 。


776:

日本の情報工学←工学部内Fラン

電電←不人気

計算機科学←日本に独立した学問分野として存在せずwwwwwwwwwwww 。


778:

マイクロソフトだってスマホでは惨敗してるからな

マイクロソフトのwindowsCE時代には
シャープやソニーあたり、携帯機器分野でも先端走れそうなところあったんだけど
アップルやグーグル、そしてサムソン他が強かった、としか言いようがない 。


779:

パーティションも無い大部屋に事務机ならべて開発してるんだぜ。電話も取るし。

自動車産業とか今でもだぞ。 。


780:

iPhoneが最初に発売された時点で、全然使えない試作品レベルの商品だった。
それでもいいから発売しようという胆力が日本メーカーには無い。 。


781:

安くて丈夫これしか求められてなかったのに
自分達で自分達の評価を勘違いした 。


782:

個人で作れないものは日本では作れない
組織的に作らなきゃいけないって場面で
技術のない奴がリーダーになったりするから作れない
技術のある奴に金が集まらない 。


783:

自前主義が強すぎるんだよ

なんでも自分の会社だけでやろうとするから
中国でも韓国でも例えば日本から技術者をヘッドハントしまくりで
短期間で急成長出来た
アップルもそもそも携帯電話なんて作ったことのない会社だったのに
短期間で携帯電話が作れてしまったのは技術者をヘッドハントしまくったんだろう

日本の場合は新しい事業部を作ります
そっから10年かけておっちらおっちらやるみたいな感じなんじゃないの??
10年もかけてたらほかの会社にシェア取られて入り込めなくなってるだろww

経営が雇用が時代遅れすぎるってことだ
新卒一括採用で年功序列で終身雇用で
中途採用は出来るだけやらないで自前主義
それで教育関連費も削るとか
もはやなにがしたいか分からない
いったいどうしたいんだよ日本の経営者は 。


784:

>>783
自分の定年まで会社が持てばいい 。


786:

富士通のせい 。


787:

トップレベルのパーツはたくさんあったがスマホはハード作りじゃなかったんや 。


788:

利益抜くことしか考えてない 。


789:

スマホハードなんてコモディティ化しちゃって自作pcみたいなもんだろ
ソフトのが重要 。


790:

バブル弾けて現状維持大国になったからだろ 。


791:

変化に弱いからめまぐるしく変化する時流自体が苦手なんだろ 。


793:

ハードはパクれるけど
ソフトはパクれないからな 。


794:

パソコンでも同じことしとったな
いらないもん詰め込んで値段の割に低スペック 。


798:

バカだからね 。


800:

家電見りゃ一目瞭然なんだよ
なんだよ日本家電のリモコンは
リモコン使う為に本体にリモコンのチュートリアル組み込んでんじゃねえか
これを70過ぎの老人に理解しろってか 。


801:

>>800
リモコンに関しては的外れ
むしろボタン一杯を望んでたのは老人層
例えばこれはかつてあったフリースタイルAQUOSのリモコンだが
https://i.imgur.com/bdCJ5fg.jpg
非常に革新的な操作性であったのにも関わらず、ファミリー層に不評ですぐボタン一杯のリモコンに戻さざるを得なかった歴史がある
結局は購買層がバカなんだよ 。


802:

>>801
馬鹿というより
若者より老人のが多い国なんだから使い慣れたもんが好まれるんだろうな
家でテレビ買うぞって言っても子供の意見なんて通らんだろう 。


803:

>>801
海外のスマートテレビではFireTVの奴みたいなテンキーのないリモコンも多い
老人最初から相手にしていないからね 。


804:

まだ例はあるな
2006年に始まった日本最初のサブスク音楽サービスNapsterJapan
まぁ元資本は海外だけど
これのサービス開始とほぼ同じくしてドコモがNapster対応携帯を出してた
iPhoneが発売されるよりもずっと前に既に、世界でも例のないケータイにサブスク音楽サービスを載せる試みはされていた
ただ一部のアーリーアダプターを除き全く浸透せずに設備投資の価値無しと判断されて2010年に撤退され、それから6年後Spotifyが上陸するまでサブスク暗黒期が続いたのは承知のとおり
その間、やれ日本はガラパゴスだなんだと叩かれ続けてたけど、これすら消費者が選んだ一つの結果なんだ
メーカーやキャリアだけのせいにするのは余りに愚か 。


866:

>>804
その前に着メロ(R)、着うたがあった
iモード等の課金プラットフォームの上に実現した世界のあらゆる有料音楽配信の元祖だよ
ドワンゴもいろメロミックスで大きくなってニコ動始めたり角川書店を買収できたわけだし
初期の2chのバナー広告主でもあったな 。


805:

Xperiaすら売れなくなった
まさかシャープに負けるなんてね
真面目に作らないからこうなったんだよ 。


806:

ハード→ソフトに産業がシフトした90年代で決まった

90年代の日本は、起業に1000万円以上必要だったり起業を徹底的に抑圧してた
そしてバブル崩壊後の不良債権処理の失敗による金融危機で投資が出来なかった

起業を徹底的に抑圧、バブル崩壊後の不良債権処理の失敗による金融危機
これでほとんどが説明できる

バブル崩壊後の不良債権処理の失敗による金融危機で
企業はろくに投資できず、新卒の採用も絞りまくった(氷河期世代の誕生)

そして、この氷河期世代がITに慣れ親しんだ世代だったが
金融危機による不景気で新卒では採用されず、また起業も徹底的に抑圧されたので
企業のコストカットのための安価な労働力の供給源として使いつぶされた 。


807:

ジャップがなぜモノ作り大国を自称していたのか
自慢のカラーテレビも大して売れてない
考えられるのは国内が不景気で外需依存度が高かった
現在株価がおかしいと騒ぐジャップと変わらないのである 。


808:

結局、起業を簡単に出来るようにしないと
革新期にはおいていかれて当然

プラットフォームを握るのは政治が絡み
覇権国家以外にはノーチャンスだけれども
プラットフォーム上のビジネスではチャンスはあったよ

起業しやすくなり、ベンチャーキャピタルが増えてきた日本では
AIに関しては雨後の筍のように起業が起き、大手企業と提携したり上場したりしてるからね

ほとんどが90年代までの失政と、その仕上げをした小泉・竹中のせい 。


809:

ただ、かつてのIT革命の時なんかは
かなり技術力が低くてもアイデアでポンと出てこれたけど
今のAIなどの起業は最先端の知識の活用をしていくので
上の方の人しか利益を受けられないだろうね

コロナがどれほどの期間において世界経済を止めるかわからないが
コロナ不況で非正規に叩き落された人は、今の日本の状況でも浮かぶのは難しいだろうね 。


810:

もしくは、政官財が一体となり未来に投資する韓国スタイルがあるけど
これは今の安倍政権見りゃわかるけど無理ね

コロナ騒ぎで露呈した、日本の後進国としての一面見てりゃ無理としか言えない

政治家はリーダーシップとって産業界を動かすの大好きだけど
官邸主導のビジネスは、とくに近年はとんでもない損害しか出してないしね 。


811:

ものづくり大国って日本が自分で勝手に言ってるだけじゃん?
クールジャパンも。 。


812:

クールジャパンはクールブリタニカのパクリだから

クールブリタニカと違って、お友達に金を流して終わりのクソ事業だけどな 。


814:

昔はハードは一流なのにソフトがゴミって評価だったのに
ハードも作れなくなって終わった 。


815:

国と距離をとって商売してたソニーや任天堂は海外で伸び
政商と言われた企業は海外で惨敗 。


820:

>>815
真面目に売ることを考えてる企業は生き残るんだろうなあ

東京に本社を移して補助金ウマウマみたいな会社は潰れていくんだろうなあ 。


816:

いまは分業の時代だし
中国韓国につくらせとけばいい 。


817:

今でもモノづくり国家じゃん
中国韓国台湾製品に部品提供する下請けだけどw 。


818:

日本は技術はあるのに宣伝が下手だからモノが売れないってコミュ力嫌いの2chでも信じられていたんだよ 。


819:

キャリアがゴミなのは間違いないけど
仮にメーカーが自由にできてもやはりゴミだったと思う
なぜならジャップはゴミだからだよ 。


823:

バブル崩壊でジャップ銀行のほぼ全てが外資の配下になった

これは、ジャップの主要企業が外資の持ち物になったことを意味する

外資はジャップ経済をゆでカエル方式で潰すつもり

大企業、意味不明の製品、サービスを連発

ジャップ経済どんどん衰退へ

この図式が見えてないと、
細かいこと議論しても無駄。

なぜ外資がジャップ潰しに向かってるのかといえば、
ジャップがいまだに日帝主義だから。
つまり天皇制が諸悪の根源 。


824:

車以外落ち目のジャップ 。


825:

日産はこれから新車バンバン出してくって言ってただろ
Zは正直興味ある 。


826:

そもそも開発なんかしてたのか?してないだろ? 。


827:

アメリカから見ればジャップは敵。
アメリカに直接戦争をしかけた敵。
だから、ジャップが敵愾心を捨てたかどうかを
非常に気にしていた。

で、ジャップは餌をたんまりアメリカからもらったのに、
80年前後の貿易戦争で、
アメリカへの敵愾心、復讐心を隠さなかった。

これでアメリカの対日政策は大きく方向転換。
「ジャップは潰せ」となる。

プラザ合意に始まり、今現在にいたる。

当然、反アメリカの音頭をとってたのは天皇 。


828:

技術力軽視してコミュ力とか言って採用してたツケ
何もできない声ばかり大きい社員しか居ない 。


829:

ジャップはものづくり「大国」ではなかった
それだけの話ですよ(杉下右京) 。


830:

そもそも「ものづくり大国」ってのからして幻想。

二次産業は、ジャップのGDPの3割程度。

さらにGDPの中身を見れば、
大半が「政府資金」。

毎年、政府が大量の金を上から下に
流してるだけ、なのがジャップのGDPの中身。
GDP全体で大企業による輸出の利益なんて微々たるもの。

さらに、その政府資金とやらの内実は、
英米からもらった金。
それを誤魔化すために生まれたのが
「優秀なジャップの製造業」という神話。

ほんとに優秀なら、ここまで劣化が続くはずがない。 。


832:

OSっていうパクれない物が出現したから 。


833:

部品は作れるがソフトが作れない 。


834:

冷戦下の極東の情勢はどうなってたよ。

ソ連、中国、北朝鮮、ベトナムって
共産主義勢力が、
韓国、台湾を飲み込みそうな勢いだったろ。

ちょっと離れた島国で、中国人じゃない
ジャップに英米が肩入れせざるえない状況だったのは
バカにでも分かる。まさに極東における西側陣営の最後の砦。 。


835:

ガラケーを進化させてりゃなんとかなったと後年じゃいわれるかもしれんが
iPhoneアンドロイドに大敗してそのまま歴史から消えたんだよね 。


836:

お客の顔思い浮かべて作らずに上司の顔色伺って作ってるからゴミしか出来ねえんだろ
向いてる方向が違うんだよ 。


838:

>>836
iPhone最初に出した際に客の顔なんてみてねーよ

ヘンリーフォード 「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは『もっと速い馬が欲しい』と答えていただろう。」 。


837:

ガラケー時代は安かったとかいうが
端末台月1800円
パケット定額制3800円
ホワイトプラン1000円
テザリング料、Wi-Fi料
とかふんだくられてた気がする 。


839:

黎明期のスマホは「モノ」ではなかったから
これにつきる 。


840:

NewtonのHanabi作った人をリスペクトしてもええんやで 。


841:

下町でどうたらこうたら
職人がどうたらこうたら
くだらない精神論ばっかほざいて負け犬化 。


842:

ジャップ製品に良いものなし 。


843:

日本人が得意なのはメカトロニクスだから
つまりウォークマンみたいなガチャコンする機械
自動車も現在はメカトロだけど、もうすぐ電気自動車になりそうだから慌ててる 。


845:

もし本田宗一郎とかの世代にスマホが発明されていてもダメだと思うな 。


846:

2009年から~2012年のスマホ普及期が
民主党政権で1ドル75円まで行ったから 。


847:

自前のOSもプログラム言語も持ってないから 。


873:

>>847
androidなんてlinuxちょっと改造しただけなんだから自前でいちからという考え自体がおかしいんだな 。


848:

まじで日本が誇れるモノがあるとは思えん
どんどん没落していく日本で身内でホルホルしてる状況なのが恐ろしいわ 。


849:

mobile用windowsで本気出さなかったMicrosoftのせい

スタートアップはiPhone、androidよりずっと早かったのに適当なアプリでお茶濁してオタクのオモチャで終わった 。


850:

米中は世界中から技術者引っこ抜いてる
日本は引き抜かれる側

日本も技術者引抜く側に回らないと日本は終わる
リードしてる分野も米中に追い越されるのも時間の問題
 
技術者がいないと何も作れない
よって営業は売るものが無い
広告も打ちようがない
銀行も融資先がない
投資先もない

生産が無ければ全員ジリ貧 。


851:

事ここに至ると中韓アップル以外全て失敗してるのでそんなに驚くことじゃないと思うようになった
強いて言えばLTEベースバンドチップの開発失敗 。


852:

どこもまじめにスマホ作ってねえもん
ソニーでさえやる気ねえ
終わってる 。


853:

確かに、中韓は成功してるのに日本が失敗したのはそんなに驚くことじゃないな 。


854:

昔のシャープの額縁無しの奴はわりと頑張ってたと思う 。


855:

日本は理系の若手技術者がクソなんだろ
チー牛が作ってるんだろどうせ 。


863:

>>855
日本の企業は陽キャのバカしか採らないから 。


868:

中国メーカーとiPhoneばかりでXperiaお勧めしても流行もんにばかり手を出すお前ら 。


874:

>>868
旧1がイオシスで4万円台で放出されて売れているみたいじゃん
自分はタダでもいらんけど 。


871:

実はモノ作り大国じゃなかったから
人件費に目がくらんで海外委託のハリボテだったんだね 。


876:

無駄に高機能にしたからだよ。
日本人は貧乏に成ってるんたから、低機能低価格にしなければいけないのに、それが出来なかった。 。


879:

>>876
“引き算”が出来ないんだよな
だからツインカム24バルブインタークーラーターボスーパーチャージャー4WD4WSみたいな
全部入れましたみたいなのしか作れない 。


878:

大体全部3大キャリアのせい

メーカーが出したいタイミングで出せていればここまで粗製乱造で不具合スマホが出ることはなかった 。


880:

日本の大企業のビジネスモデルは客を囲い込んで低品質のものを高く売るというものが主流だからな 。


884:

>>882
△抜かれそう
○抜かれてる 。


886:

>>882
ソニーと京セラと富士通のスマホで海外製に勝ってるとこあんの? 。


889:

>>886
京セラのスマホは頑丈だよ 。


883:

車は抜かれない 。


885:

知識はあるようだが怠惰を重ね発明や創造をしたがらない長老の衆
若者まで同じ精神構造になりかけている悲劇。愚鈍の道を快調に進む 。


887:

俺も昔WBSのホルホルコーナーで日本の技術力というものを信じてたところがあったけど
和製スマホで目が覚めたからな。結構あそこで目が覚めた奴多いんじゃないかな
リーマンショックの後に起こったARROWSショックだよ
あんなもん売る前の品質チェックでウンコだってわかっただろうに商品にするなよ 。


888:

>>887
「世界の亀山モデル」とかな
2010年と2020年では日本製品の価値が雲泥の差 。


890:

次は電気自動車で同じようなことが起きそうだ 。


893:

5Gの次の6Gを我々が作るんだって意気込んでるけどまーたぼったくり独自規格でしょ?いい加減ワールドワイド、開国しろよ土人 。


894:

ソフトウェア開発力が弱過ぎる
多重下請け構造とブラック労働で熟練技術者が定着しない 。


896:

>>894
確実にこれだけは間違いないと思うが
日本の製造業が終わったのはバブル崩壊以降労働者を大事にしなくなったからだ
これだけは絶対に間違いない 。


895:

でも楽しかったろ?
レグザフォン、アクオスフォン、変形するガラケー、スイッチ一つで開くガラケー、なんか回るブツが付いてるガラケー、特撮の変身ベルトみたいに回るガラケー、めちゃくちゃ薄いガラケー 。


897:

https://lolipop-teru.ssl-lolipop.jp/gunsou/

YRPの話は実話なの?
これは何作ってたの? 。




 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました