龍が如くシリーズをプレイしてヤクザの慣例? しきたりについて興味がわきました。 色々教えて欲し&#8… | 質問の答えを募集中です! 龍が如くシリーズをプレイしてヤクザの慣例? しきたりについて興味がわきました。 色々教えて欲し&#8… | 質問の答えを募集中です!

龍が如くシリーズをプレイしてヤクザの慣例? しきたりについて興味がわきました。 色々教えて欲し…

龍が如く

龍が如くシリーズをプレイしてヤクザの慣例?
しきたりについて興味がわきました。
色々教えて欲しい事があります。

①功績をあげた人が組を持たせてもらうみたいだけど
その場合の上納金を稼ぐための仕事(シノギ)も一緒に譲ってもらえるのか?

②冴島組襲名披露というシーンがあるが
組を1から立ち上げる際に誰が組の名前を決めるのか?

③久世拳王会みたいに特殊な名前を付けるのに理由はあるのか?
特殊な名前にしなければならないルール等あるのか?

(仮定の話で、山田太郎という人間が組を立ち上げる際に
山田組じゃなくて高橋モゲポン会とかでもOKなのか?)

④OO組とXX会 会と組の違いって何?

色々質問多くて手間がかかると思いますが
龍が如くの世界は現実のヤクザ社会に即した描写だと思いますので
現実のヤクザ社会のルール、慣例などに詳しい方、解りやすくお願いできたらと思います

コイン100枚でお願いします!

  1. 匿名 より:


    特に功績をあげたから上から組を持たせて貰えるとか、
    そういうものじゃないです。
    自分が持ちたいと思ったら立ち上げるだけです。
    だから幹部なのに自分の組を持たない組員もいますし、
    平の組員なのに自分の組を持っている組員もいます。
    シノギは自分で見つけてやっていくものなので、
    譲って貰えるとか組織が面倒見てくれるとかはありません。
    麻薬を扱いたいならルート開拓から仕入れ先の手配、
    たこ焼きを売りたいなら屋台から鉄板の用意まで、
    基本的に自分で全部やらないといけないのがヤクザです。


    稀に上部団体の組長が名前をくれるという事はありますが、
    基本的に1から立ち上げようが、組内で傘下団体を立ち上げ
    ようが、その組を立ち上げる親分が決めるものです。


    ルールは全然ないので自由です。
    ただ、親分への経緯を表して一文字貰う事はよくあります。
    例えば山田組に所属していて傘下で立ち上げるならば、
    山心会とか山龍会とか色々つけようがありますし、
    全然関係なく自分の名前が田中だから田中組でもOKです。
    ちなみに山田組じゃなくて高橋モゲポン会とかでもOKですが、
    どうみても世間に対して格好がつかない名前なので、
    実際にそのようにつける人はいないとは思いますが大丈夫です。


    組や会による違いというのは特にありません。
    一般的に多いのは組、会(會)、一家です。
    古い博徒は一家を使っていた事が多いですし、
    だんだんと山口組のような港湾事業などを発端とする
    ヤクザなども出てくるとほとんどが組になっています。
    自分が立ち上げる際にはどれを使っても自由です。
    その他、興行とか総業とか会社っぽいものもあります。
    一応違いとしては、役職の呼び方が違います。
    組・・・・組長、若頭
    会・・・・会長、理事長
    一家・・・総長、若頭 という形です。
    組織自体が例えば会から組に名前を変更したとすれば、
    その時から会長は組長になります。

    龍が如くはリアルにヤクザ世界を書いているとは言えないので、
    だいぶフィクションならではの作りをしているので、
    あまりあれをみてそんな世界だと思ってしまうと結構違います。

  2. 匿名 より:

    なるほど……勉強になります!

    ところでもうひとつ疑問が浮かんだのですが
    AさんBさんCさんという極道3人が居たとして、
    Aが親分でBはその子分。
    Bは自分の組を持ってて、その組員がCさんだとします。

    上からA→B→C となります。

    この際、①で答えてもらったように
    自分の組を持つのは功績に関係なく、持ちたいと思ったら立ち上げてOKとの事ですが、
    Cさんが組を作って、Aさんが承認。
    AさんとCさんが親子盃を交わした場合、
    BさんCさんは兄弟分になると思うのですが
    こういうケースはやっぱりギクシャクしそうだし
    基本的にありえないのでしょうか?

  3. 匿名 より:

    非常にためになりました!



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました