嫌がらせしてくる人にうまく対処するには? | 質問の答えを募集中です! 嫌がらせしてくる人にうまく対処するには? | 質問の答えを募集中です!

嫌がらせしてくる人にうまく対処するには?

人生相談

自己中心な性格だったり、相手を自分と同じレベルと感手に判断し嫉妬や妬みを持ったり、上から目線や立場を利用する人に多い嫌がらせ。ただ自分に落ち度があっての嫌がらせもあるだけに、相手が100%悪いわけではありませんが、そんな人たちに対してどう対処すべきでしょうか?

まずはどうして嫌がらせをしてくるか?相手の心理や特徴を知ることは大事です。

・自己中心

自分ばかりが不幸な目に遭うと考えた時に、その原因が自分自身にあると考えることができないタイプの人がいるのです。

すべて親のせい、友達のせい、同僚のせい、他人のせい。自分に一切の非があると微塵も思わないのです。

自分に自信がある人は基本誰に対しても寛容です。それは気持ちに余裕があるからです。一方で自信が持てない人の心理はどうでしょうか。常に不安感、猜疑心、嫉妬心につきまとわれているといっても過言ではないでしょう。

その不安を解消するために誰かへの八つ当たりをする。これは間違いなく嫌がらせの心理の一つです。自分より何かが劣っている人を見つけたら、その人に対して嫌がらせを仕掛けることで、自分の優位さを誇示したい。そんな気持ちになるのです。

職場などで起こりがちな嫌がらせなのですが、上司にそのつもりが無かったとしてもその背負っている立場や地位が災いして、自然と部下に対するパワハラと見做されてしまうこともあります。もちろん部下の仕事における能力が明らかに劣っている場合もあるでしょう。何か言われても仕方がないくらい仕事が出来ていないこともあるかもしれません。そこで上司が部下に対して注意めいたことを言った時に「嫌がらせをされた」と捉えられてしまう可能性もあるので、そこは難しいところです。

あなた自身に良い事や嬉しいと思える事があった時に、それが原因で嫌がらせをしてくる人もいます。自分と同じだと思っていたあなたに良いことが起こった。そのことを素直に受け入れられずに負けたと考え、妬みへと変化をしてしまい嫌がらせといった行動に出てしまうのです。

・知らないうちに傷付けてしまっていた

親しき仲にも礼儀あり。例えばあなたが物事をはっきりと発言するタイプだったとして、相手は反対にあまり自己主張をしない控えめな性格だったとします。あなたにそのつもりは無かったとしても、あなたのちょっとした言動ひとつで相手を知らず知らずのうちに傷付けてしまっていたかもしれません。そのせいで、嫌がらせを受けてしまった可能性はありませんか?

■嫌がらせをする人への対処法

相手が嫌がらせしてくる真理や特徴から対策を講じます。

・一切関わらないよう自分のことだけに集中する

・相手の話の腰を折らない

・全部ではなくていいので少し認めてあげる

・された嫌がらせは記録に残す

・相談できる人物を見つけておく

・嫌がらせの原因を考えて大人な対応

「嫌がらせをされた」となるとつい頭に血が上ってこっちもツンケンした態度になってしまいがちですよね。
でも、そこはグッとこらえて「自分に原因はなかったかな?」と冷静になってみましょう。

思い当って、素直に謝ってしまえば即解決!なんてこともあるかもしれません。

「完全に相手の嫉妬や妬みが原因」という場合は、あなたがその相手と同じ次元で対応する必要はありません。大人の対応でスルーしてしまいましょう。

・証拠を残しておく

嫌がらせをされた時に意外と大事なのが、嫌がらせの内容を記録したりして証拠として残しておくことです。嫌がらせを放置するのではなく証拠を残しておくと、いざという時に役立つ場合があります

何事も嫌なことは自分の中に溜め込まず、吐き出すことが大切です。信頼できる周囲の人間や友人に相談をしましょう。相談をすることによって客観的な解決策が見つかる場合もありますし、話をしただけで心が軽くなることもあります。

・回避戦略

回避戦略は、とってもシンプル。SNSにプライバシーを書き込んであなたは1人でないことを知らせる、追い詰められたときの逃走プランを考えておくなどがあります。受け身のアプローチは最良の選択とは言えないかもしれませんが、いじめに直接対抗することができない人にとっては、それが唯一の対策になるでしょう。

•あなたのことを笑うやつがいたら、一緒に笑う。

•皮肉やお世辞を言われたら、感謝する。

•失礼なことを言われたら、聞こえないふりをする。

•過去のミスやアクシデントを何度も蒸し返されるなら、もう気にしていないと言う。

•たとえ恥ずかしい失敗をしても、冷静を保つ。彼らに付け入るスキを見せないように。

・助けてくれそうな人に相談する

身体的脅威には、警察の助けを借りるべきです。危険ないじめっ子に危害を受けるリスクを減らすためには、法的な介入が必要になることもあるのです。

出典学生時代よりたちが悪い? 大人のいじめ対処法 | ライフハッカー[日本版]

職場でいじめにあったら、多くの場合、人事部が対処するための方針を定めているはずです。いじめへのもっとも明確な対処法は抵抗することですが、職場の上司がいじめっ子の場合、いつでもそれができるわけではありません。いじめの事例を書き出して、人事部に相談しましょう。そして、状況に対処するための会社の方針に従うことが重要です。

第1に、今起こっていることを正確に書き出します。いじめっ子が境界線を越えた時刻を具体的に書き留めておけば、相手は言い逃れができなくなります。

第2に、いじめの目撃者に協力を求めます。彼らが目撃したことを書き出し、証言者になってくれるかどうかを尋ねます。目撃者がいなければ、次にいじめっ子に会わなければならないときに、誰かを連れて行くようにしましょう。証拠が多いほど、上司や人事部は対応しやすくなるはずです。

■一番の対処はあなたが幸せであり続けること

相手に嫌がらせをされた仕返しをどうにかしてしてやりたい。そう思うのは当然ですし、相手もそれなりの苦労はしてもらうべきだとは思います。

ですが、あなたが直接手を下さなくても仕返しは出来ます。それはあなたが楽しく、幸せでいることです。

どんな嫌がらせをしても、相手にもせず楽しくしていて、仕事でも結果を出して…相手の立場になったときにこれはたまらなく悔しいはずです。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました